SPECIAL ARTICLES

[特集]

Fusion Motor Companyの広報担当者にメールで質問しました!

フュージョンの60セカンズ公認エレノアの「公認」の意味

フュージョンがエレノアを企画&製作するに至った経緯とは?

日本(アジア圏)への正規輸入が決定した「60セカンズ公認エレノア」について、車両を制作しているアメリカの「Fusion Motor Company(フュージョン・モーター・カンパニー)」に問い合わせてみました。

更新日:2016.10.10

文/ 写真/田中 享(Tanaka Susumu)

取材協力/フュージョン・アジア TEL 0480-48-5172 [ホームページ] [詳細情報]
     ナインレコード TEL 0480-48-7157 [ホームページ] [詳細情報]

60 Seconds Officially Licensed Eleanor

 ナインレコード(フュージョン・アジア)が日本(アジア圏)に正規輸入することになった60セカンズ公認エレノア(60 Seconds Officially Licensed Eleanor)について、アメ車ワールド的に確認したいことがあったので、企画&製造元であるアメリカのFusion Motor Company(フュージョン・モーター・カンパニー)」にメールで質問したのですが、その回答が届いたので公開致します。
 読者の中にも筆者と同様の疑問を持っていた人もいらっしゃると思うので、ぜひご一読ください!

Q:なぜエレノアを製作しようと思ったのですか?
A:映画「60セカンズ」に登場したエレノア自体が世界中で最も知られている車両であり、かつマスタングシリーズの中でも一番知名度があり、今でもなお世界的に有名な車両なので製作を決めました。

Q:フュージョン製エレノアのこだわり、アピールポイントは?
A:60セカンズのエレノアの正規ライセンス契約(全世界独占)を受けて、1967年と1968年の本物のマスタング・エレノアを完全に再現(外装)。内装は最新技術を使い乗り心地、運転操作性を向上させて現代車と変わらない仕様になっています。また、このクルマは飾るのではなく日常の足としてどんどん乗って楽しくドライブして頂きたいです。

Q:一番安い車両がいくらで、一番高額なのはいくらですか?
A:フュージョン・アジアでは3200〜4200万円で販売しています。エンジンやミッション、内装などの違いで価格が変ります。

Q:製作工程の資料などはありますか? 
A:制作工程の資料はとくには無いのですが、車両を見つけた時から完成までの過程を撮影していますので、購入された方にはその写真集を本にしてご用意しております。

Q:60セカンズのライセンスはどこが発行しているものですか? 
A:60セカンズのエレノアという商標権を持っているヘリキさんと言う方がいて、彼との間で直接交渉してライセンス契約(全世界独占)をしております。

 以上が編集部からの質問&フュージョンからの回答です。
 日本のマニアの中には公認エレノア=「ユニーク・パフォーマンス」が故キャロル・シェルビーの認可を受けて製作した「GT500E」という認識の人もいると思いますが、フュージョンの製作&販売しているエレノアも本当の「60 Seconds Officially Licensed Eleanor」であることがお分かりいただけたと思います。

ロサンゼルスに拠点を置くフュージョン・モーター・カンパニーはプレミアムビルダーと独立ディーラーという二つの柱で成立している。ディーラーの方には世界各国のスーパーカーやビンテージカーが展示されている。

今回のメールでの問い合わせに対応して下さったSteve Feldman氏。フュージョンのゼネラルマネージャーを務める傍ら、ビジネスコンサルティング、通訳、翻訳など様々な分野で活躍しており、フュージョン製エレノアのPVにも出演している。

RELATED

[関連記事]

フュージョンの60セカンズ公認エレノアの「公認」の意味

SPECIAL ARTICLES

フュージョン・アジア

SHOP

[同店舗記事]

フォード マスタング エレノア by 60セカンズ

SPECIAL ARTICLES

フュージョン・アジア

フュージョンの60セカンズ公認エレノアの「公認」の意味

SPECIAL ARTICLES

フュージョン・アジア

60セカンズ公認エレノアのプロモーション動画が公開!

SPECIAL ARTICLES

フュージョン・アジア

1967年型フォード マスタング ファストバック エレノア

SPECIAL ARTICLES

フュージョン・アジア

60セカンズ公認エレノアが日本上陸!

SPECIAL ARTICLES

フュージョン・アジア

ARCHIVES

[アーカイブス]

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

シボレーGMC C1500C-1500
シボレーGMC C1500C-1500

258万円

年式:1995年

走行距離:58,806km

ガレージダイバン

フォードマスタングGTプレミアムBCD自社輸入車 USモデル 10AT
フォードマスタングGTプレミアムBCD自社輸入車 USモデル 10AT

528万円

年式:2019年

走行距離:46,500km

BUBU横浜

フォードマスタングGTプレミアム 2020yモデル 401ABCD自社輸入車
フォードマスタングGTプレミアム 2020yモデル 401ABCD自社輸入車

648万円

年式:2020年

走行距離:19,000km

BUBU横浜

フォードマスタングGTプレミアム エレノアカスタム
フォードマスタングGTプレミアム エレノアカスタム

378万円

年式:2012年

走行距離:61,340km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

BMR 調整式 ラテラルロッド パンハードバー 05-14y マスタング
BMR 調整式 ラテラルロッド パンハードバー 05-14y マスタング

44,800

PERFORMANCE

GDファクトリー千葉店

AC Delco ブレーキパッド 17D834MH リア エスカレード タホ サバーバン アメ車
AC Delco ブレーキパッド 17D834MH リア エスカレード タホ サバーバン アメ車

23,056

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキパッド 17D1081C フロント フォード マスタング
AC Delco ブレーキパッド 17D1081C フロント フォード マスタング

17,688

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキパッド 17D1050M シボレー カマロ コルベット フォード マスタング
AC Delco ブレーキパッド 17D1050M シボレー カマロ コルベット フォード マスタング

21,384

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HPスーパーアメリカンフェスティバル2023有限会社 スペース YOKOHAMAFLEX USトヨタガレージ店西東京

CAR

[新着アメ車]

シボレーGMC C1500C-1500
シボレーGMC C1500C-1500

258万円
支払総額287万円

年式:1995年

走行距離:58,806km

ガレージダイバン

フォードマスタングGTプレミアムBCD自社輸入車 USモデル 10AT
フォードマスタングGTプレミアムBCD自社輸入車 USモデル 10AT

528万円

年式:2019年

走行距離:46,500km

BUBU横浜

PARTS

[新着パーツ]

BMR 調整式 ラテラルロッド パンハードバー 05-14y マスタング
BMR 調整式 ラテラルロッド パンハードバー 05-14y マスタング

44,800

PERFORMANCE

GDファクトリー千葉店

AC Delco ブレーキパッド 17D834MH リア エスカレード タホ サバーバン アメ車
AC Delco ブレーキパッド 17D834MH リア エスカレード タホ サバーバン アメ車

23,056

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HPスーパーアメリカンフェスティバル2023有限会社 スペース YOKOHAMAFLEX USトヨタガレージ店西東京

ページトップ