CATALOG

[カタログ]

2012 トヨタ タコマ

更新日:2012.03.12

文/椙内洋輔 写真/トヨタ自動車

オプション等、純正アフターが豊富

 往年の「ハイラックス」の伝統を受け継ぐ、トヨタのミドルサイズピックアップ。ライバルの日産フロンティアなどと同様、フルサイズモデルよりスポーティでアクティブなイメージを身上としている。とくに面白いのが「X‐Runner」と呼ばれるエアログレードをラインアップしているところ。こちらは専用サスペンションに18インチホイール、ブリヂストン・ポテンザRE50Aで足回りを引き締めた本格派で、ストリートではルックスに違わぬ引き締まった走りを披露してくれる。

 キャビンは2列シートのレギュラーキャブと、リアシートを備えたアクセスキャブ、4ドアのダブルキャブの3種類で、上記の「X‐Runner」はアクセスキャブにラインアップされる。
 ダブルキャブには、荷台を切り詰めたショートベッド(60.3インチ)の他、通常の長さのロングベッド(73.5インチ)も用意される。

 パワートレインは、いずれもトヨタ製SUVではおなじみの2.7リッター直4と4リッターV6の組み合わせで、トランスミッションは前者に4ATと5MT、後者に5ATと6MTを設定。もちろんFRのほかに、悪路で力を発揮する4WDもラインアップされる。

 また、TRDからリリースされる豊富なオプションや純正アフター品もタコマの魅力。とくにスポーティなルックスと走破性を追求する向きには「TRD T|X」シリーズがオススメで、ステンレスマフラーやTRDオフロードパッケージなどを装備。さらにアグレッシブなユーザー向けには「TRD T|X BAJA(バハ)」も用意されており、ビルシュタインの専用ダンパーやBFグッドリッチのオールテレインタイヤなどにより、ラフロードも豪快に駆け抜けることができる。

SPEC:4×4 DOUBLECAB 4.0L V6 5AT
全長:5286mm
全幅:1905mm
全高:1781mm
ホイールベース:3236mm
車両重量:1887kg
エンジン:V6DOHC
排気量:3956cc
最高出力:236hp/5200rpm
最大トルク:36.8kg-m/4000rpm
サスペンション:Fダブルウィッシュボーン/Rリーフリジッド

ボディはレギュラ−キャブ、アクセスキャブ、ダブルキャブの3シュルで、X‐Runnerはアクセスキャブにラインアップされる。なお上記の写真は「TRD T|X BAJA(バハ)」。かなり硬派な印象だ。

Super White

Barcelone Red Metallic

PyriteMica

Black

Silver Streak Mica

Magnetic Gray Metallic

Spruce Mica

Natural Blue Metallic

RELATED

[関連記事]

2019 トヨタタコマ ダブルキャブ TRDスポーツ

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2021 トヨタカムリ TRD

TEST RIDE

ABE CARS Tama Garage

2023 トヨタタンドラ 1794エディション

TEST RIDE

ベルエアー

2019 トヨタハイランダー

TEST RIDE

ABE CARS Tama Garage

2016 トヨタ タコマ

TEST RIDE

FLEX USトヨタガレージ店

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

フォード シェルビーGT500 (FORD SHELBY GT500)

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

シボレーコルベット コンバーチブル (CHEVROLET CORVETTE CONV.)

TEST RIDE

ゼネラルモーターズジャパン

CTS V-LOOK バンパーキット

REGULAR ARTICLES

日本カリフォルニアカスタム

アストロ全国大会 2012 開催前に伝えたいこと

REGULAR ARTICLES

アストロ全国大会運営係

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]