一般社団法人日本自動車連盟(以下JAF)は、大型連休(2011年4月29日〜5月8日まで)に実施したロードサービス件数をまとめ、公表した。
同期間中のロードサービス件数は、一般道路による依頼が2244件減少(前年比96.85%)、高速道路は122件減少(同97.5%)、全体では2366件の減少(前年比96.8%)となり、期間中の救援実施総数は7万2609件となった。
地方別では東北と中国が前年度を上回り、他の地方は減少。故障原因は一般道では、「過放電バッテリー」によるトラブル。高速道路では「タイヤのパンク」が最も多かった。
ロードサービスの救援依頼は連休初日が最も多く(全国で8372件)、その後は減少。JAFによれば、「特に高速道路で前年を大きく下回る日が多かったのは、震災後の自粛ムードの影響もあったと思われる」とのこと。
アメ車には直接関係ないトラブルも多数あるが、これからのアメ車ライフの参考に!
19,404円
PERFORMANCE
6DEGREES
19,998円
PERFORMANCE
6DEGREES
3,480円
MAINTENANCE
GDファクトリー千葉店
48,070円
EXTERIOR
6DEGREES