SPECIAL ARTICLES

[特集]

「ここまで走れるとアメ車のイメージが変わりますね」

アメ車ワールド×藤井ドライバー

更新日:2010.04.07

文/編集部 写真/BurnerImages 

最初は違和感がありましたね…

田中/まず今最後に乗り終えたチャレンジャーはどうでした?

藤井/ボディも大きいし、動き的にもサーキットを攻めるタイプのクルマじゃないですね。 スポーツ走行ではなく、グランドツアラー向きというか、 高速道路とかをぶっ飛ばすのはいいと思います。 同じマニュアルトランスミッションでも、シェルビーなどと違って、 マニュアルスティックもサッとチェンジする気にならなくて、 ゆっくりと確実にゴクッ、ゴクって感じで動かしてました(笑)。 あんまりチャカチャカとシフトチェンジしてどうこうって感じじゃなく、 パワーにまかせてゆったり運転するのに向いてます。 安定感もあるし、ロングツーリングとか楽そうですね。

田中/今日の4台で一番サーキット向き、というかスポーツ走行向きと感じたのは?

藤井/白いカマロですね。注)V8 SS パドルシフト ノーマルのままでも十分にスポーツ走行を楽しめるクルマです。 車重はスペック的にはシェルビーと変わらないと思うんだけど、 シェルビーに比べると凄く軽やかに動きますね。 OHVエンジンで重心が低いのと、バランスもいいのかな。 動き方に癖もないし。 素材としては凄く面白いと思いますよ。 カマロはブレーキを強化するだけで十分ですね。

田中/マニュアルならもう20馬力アップするし、 パワーももっと有効に使えるからもっといいかも知れませんね。

藤井/マニュアルは乗ったことないので分かりませんが、 今日乗ったカマロのパドルシフトも悪くなかったですよ。

田中/パドルと言ってもオートマだし、タイムラグは気になりませんでしたか?

藤井/別に気にならなかったですよ。 いっぱいまで引っ張ってからチェンジすると確かに チェンジして「ゥウーン」って感じでラグが大きいんですが、 いっぱいまで引っ張らずに6000回転くらいでポンっと入れてやると スッとスムーズにギアが切り替わるんで全然問題ないです。 やっぱりトルクが太いからですかね。 オートマで十分じゃないですかね?

田中/パワーはシェルビーの方がありますよね?

藤井/そうですね。 やっぱり過給器が付いてる分、パワーはあります。 タイム的にもシェルビーの方が速かったですからね。 ただ、シェルビーの方は、重心が少し高くてクルマに重さを感じます。 シェルビーは足回りを少し落として固めればもっと速くなると思いますよ。

田中/カマロのV6の方はどうでした?

藤井/V8に比べるとやっぱりパワーはないけど、 これはこれで結構楽しいですよ。 今日みたいにサーキットでタイムアタックするとかいうなら そりゃあV8の方が速いし楽しいでしょうが、 一般道路も含めたトータルで考えるなら全然ありでしょう。 V8に比べて凄く鼻先が軽いとかはないけど、 それでも多少はフロントが軽いし動きも素直です。 足回りはV8に比べると少し柔らかいけど、 その分街乗りならV6の方が乗りやすいと思うし。 選択肢としては十分にありじゃないかな?

今までのアメ車では、サーキットなんか走れないという思いがあったが、今回の走行を機にアメ車のイメージが根本的に変わったと語る藤井氏。

ドライバーから直接、ウイングオートのスタッフたちにフィーリングがフィードバックされる。こういったコメントが後々のカスタムやメンテナンス、さらには車両コンセプトなどに効いてくるのだろう。

ドライバー同士が語る話の内容に非常に興味ありだが、他車の走行音によりあまり聞き取れなかった。残念。だが、総じてアメ車の評価は高いという。

コストパフォーマンスが圧倒的に高い!

田中/走行前に、「先日コルベットに乗ってアメ車のイメージが変わった」 「コルベットのポテンシャルに驚いた」 みたいな話をされていましたが、 今日乗られた4台はいかがでした?

藤井/そうですね。 さすがにコルベットほどではないにしても、 3車種4台ともそれなりに速かったし、 例えば日本やヨーロッパのライバルとなるスポーツカーやGTカーと比べても 見劣りはしないと思います。 というか、ポルシェとかBMWとかアウディとかのスポーツモデルよりも アメ車って全然価格が安いわけじゃないですか? となるとコストパフォーマンスは凄く高いと思いますね。

田中/今日乗った4台は基本的には『吊るし』に近い状態でしたが、 素材として考えた場合、例えばチューニングとかカスタムするとしたら、 どういったことをすればいいでしょう?

藤井/まずカマロについてですが、 今日は22インチタイヤでも走らせてますよね? 確かにビジュアル的には22インチはカッコいいし、一般道路や高速なら 22インチでもまったく問題ないと思いますが、 サーキットなどを本気で走るならノーマルサイズがいいと思います。 あと、やっぱりブレーキは少し強化したいですね。 ノーマルだとある程度周回を重ねると熱ダレしてくるので。 例えばパッドを耐熱性の高いものに換えて、 ブレーキオイルももっと高性能なものに代えるとか。 パワーもあるし、改造はそのくらいで十分だと思いますよ。次にシェルビーですが、これは先にも言ったように、 足をもう少し固めたいですね。 前後とも1インチくらい下げるだけでも全然変わるし、 タイムはもっとツメられると思いますよ。 最後にチャレンジャーですが、 これはサーキットでどうこうするクルマじゃないと思います。 パワーはあるし、もっとチューンをすれば、速く走ることもできるとは思いますが、 そういうタイプのクルマじゃないんじゃないかな? 

田中/あと何か感じたことなどあればお願いします。

藤井/先日のコルベットといい、今日の4台といい、 良い意味でアメ車のイメージが変わりました。 正直、アメ車がサーキットなどを走れるとは思ってませんでしたから。 機会があればもっと色々なアメ車に乗ってみたいですね。

バランスの良さが際立ったV8カマロ。

重心高を解消すればより速くなるGT500。

パワーに頼らない運動性能が楽しいV6カマロ。

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ