TEST RIDE

[試乗記]

ハイテックカスタムのキメ手は「302コヨーテ」

2020 スーパフォーマンスMKIII ロードスター

シェルビーコブラのスタイルと現代的スポーツカーの融合

シェルビーコブラのスタイルと、現代のスポーツカー並みの走行性能を併せ持つ、理想的なリプロダクションカーであるスーパフォーマンス社のマーク IIIをベースに製作された、オリジナリティ溢れるハイテックカスタムカーが完成したという情報を得たので取材してきた。

更新日:2021.01.15

文/田中享 写真/古閑章郎

取材協力/UGアーバンガレージ TEL 072-638-5579 [ホームページ] [詳細情報]

漆黒の危険品種

 キャロルシェルビー・インクと正式なライセンス契約を結んだ上で生産されるスーパフォーマンス社のリプロダクションモデルは、マークIIIにしろマークIIにしろ、外観的にはオリジナルのシェルビーコブラを忠実に再現しており、「シェルビーコブラの復刻車」というキャッチコピーに遅偽りのない完成度の高さを誇っている。

 しかし、四角のスチール材を組み合わせたラダーフレームにより強化されたシャシーや、トレメック社製のマニュアルミッション、独立懸架式サスペンションやウイルウッド製ブレーキシステムなど、現代のパーツ&技術でアップデートされた中身に関しては、オリジナルのシェルビーコブラを完全に凌駕している。

 見た目は完全にシェルビーコブラでありながら、最新のスポーツカーとも互角に走れるほとのポテンシャルを秘めているのがスーパフォーマンス社が生産するリプロダクションカーの最大のセールスポイントなのだ。

 ここで紹介する車両は、そんなスーパフォーマンス社製のリプロダクションカーの特徴をさらに推し進めたスタイル。

 現行フォードマスタングGTに搭載されている最新の『コヨーテ』エンジンを搭載しており、タイヤもエンジンパフォーマンスに合わせて18インチのハイグリップタイヤに変更されている。

 また、この車両の場合、エンジンスタートをプッシュボタン方式に変更。

インテリアはACコブラに近いデザインだが、メーターパネルはベースのスーパフォーマンスマークⅢロードスターとは、メーターの配置が異なるオーダー品となっている。

 サイドマフラーも日本の法規制に合わせて作り直すといった日本独自のバージョンアップが加えられており、さらにはオーナーのオーダーで、ヘッドライトをLEDに交換したり、サイドミラーを取り外してスムージングするといったカスタムが施されており、ハイテックカスタムカーに近い独特のスタイルに仕上げられている。

 なお、この車両の場合は「ダイレクトな操作感を味わいたい」というオーナーの要望でステアリングとミッションはベースモデルのままとなっているが、オーナーの要望次第では電子制御式のパワーステアリングに変更したり、ミッションをATに変更するといったさらなるバージョンアップも可能とのことだ。

 それにしても、車重が乾燥重量で約835キロということで(現行ノーマルマスタングV8の半分くらいの重さ)、それに460hpのV8エンジンが搭載されているのだから、その速さと言ったら…。まさしくモンスターに相応しいマシンである。

ENGINE
Ford 5.0L Coyote V8
Displacement:5,038cc
Bore×stroke:93.0mm×92.7mm
Max power:460hp@6,500rpm
Max torque:420lbft@4,250rpm

現行フォード マスタングGTに搭載されているものと同じ5.0リッターV8 DOHC “COYOTE”エンジンを搭載。当然ながらキャブではなくインジェクション仕様で、スペックもマスタングGTと同じ。

オーナーの髙野氏は当初はレッドアイかヘルキャットを購入予定だったが、現地でこの車両に一目惚れして購入を決意。現代のクルマとは明らかに違う異質さに魅了されたのだ。

エンジンスタートはプッシュボタン式に変更。マークIIIの通常モデルはキーによるエンジンスタードだが、この車両はイモビライザーを内蔵したプッシュボタン式に変更している。

サイド出しマフラーは、日本で車検に通るようにアーバンガレージが作り直している。サイドのアルミのカバーの中に触媒やO2センサーが付いており、排気音の音量調整が可能という。

RELATED

[関連記事]

2023 AC コブラ GT ロードスター

NEWS & INFORMATION

2020 スーパフォーマンスMKIII ロードスター

TEST RIDE

UGアーバンガレージ

2005 ダッジバイパー SRT10ロードスター

TEST RIDE

コレクションズ

2006 ダッジバイパー SRT10ロードスター

SPECIAL ARTICLES

コレクションズ

1990 エクスキャリバー SS ロードスター

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

光岡自動車からC2コルベット風ロードスターが発売!

NEWS & INFORMATION

BUBU光岡自動車

SHOP

[同店舗記事]

ダッジチャレンジャー 必須メンテナンスガイド

SPECIAL ARTICLES

UGアーバンガレージ

2020 スーパフォーマンスMKIII ロードスター

TEST RIDE

UGアーバンガレージ

ARCHIVES

[アーカイブス]

2007 ジープグランドチェロキー SRT8

TEST RIDE

エイブル

2007 ダッジマグナムR/T

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

フォード シェルビーGT500改 (SHELBY GT500)

SPECIAL ARTICLES

ボディーショップ・カーボックス

2012 トヨタ タコマ カタログ

REGULAR ARTICLES

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

ジープコマンダーリミテッド
ジープコマンダーリミテッド

218万円

年式:2007年

走行距離:42,545km

ガレージダイバン

シボレーシェビーバン
シボレーシェビーバン

298万円

年式:1968年

走行距離:

ガレージダイバン

フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション
フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション

428万円

年式:2015年

走行距離:49,998km

ガレージダイバン

シボレーコルベットクーペ
シボレーコルベットクーペ

378万円

年式:1981年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用
ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用
XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

ジープコマンダーリミテッド
ジープコマンダーリミテッド

218万円
支払総額242万円

年式:2007年

走行距離:42,545km

ガレージダイバン

シボレーシェビーバン
シボレーシェビーバン

298万円
支払総額335万円

年式:1968年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ