SPECIAL ARTICLES

[特集]

噂される「7:29.9」はC7よりも約10秒速い

シボレーコルベット C8 ラップタイム公開か

日本仕様の予約数は300台を遥かに越える

2月に入りストで中断されていたC8コルベットの生産が始まった。同時にニュルのラップタイムも公開されそうである。

更新日:2020.02.10

文/椙内洋輔 写真/ゼネラルモーターズ

2020年2月から再度生産開始

 2020年モデルとして登場したミッドシップコルベットC8の生産がついに始まった。実際には昨年末から生産がスタートしていたはずだが、例の労働ストが長引いてしまったために、一時中断。

 だが、2月から正式に生産が開始され約3ヶ月遅れでの納車が始まっていくという。

 ところで、日本仕様の右ハンドル車は2021年春以降のデリバリーということだが、東京オートサロン時の予約開始以降、すでに300台以上の予約が入っているという。プレオーダーの予約キャンペーンは3月末までだから最終的には350から400台に迫る数が予約で埋まるのではないか。

<プレオーダーキャンペーン>
【開催期間】
■2020年1月10日(金)14:00 ~ 3月31日(火)24:00
【納 期】
■受付番号の早い順から優先的に工場へ発注(※デリバリーは2021年春以降予定)
*最終的にご注文いただいた仕様等によって前後いたします
また、正式注文期日(7月末まで)にご注文がない場合はキャンセルとなります
【予定価格】
■シボレー コルベット クーペ 2LT 11,800,000円(税込)
■シボレー コルベット クーペ 3LT 14,000,000円(税込)
【注文方法】
■全国シボレー正規ディーラーより受付

今年春以降には日本でも直輸入されるC8コルベットが路上で見られるかもしれない。


 聞くところによれば、予約の半数以上が3LTの価格の高いバージョンということだから、余計に驚いてしまう。恐く現コルベットユーザーのみならず、欧州外車系オーナーやポルシェ、フェラーリ etc オーナーを取り込んでいるからに違いない。

 ホンダNSXに迫るスペックを3LTで約900万円安価な価格帯で得られるのだから、同時にポルシェ911とほぼ同価格帯で得られるというのだから、買い易いと考える方がいてもおかしくはないのである。

 さて、そんなC8コルベットのニュルラップタイム情報がバズっている。「C7コルベットよりどのくらい速いのか」という興味はデビュー当時から尽きず、いろいろな噂があったが、ついに公式発表されるのではないかと言われている。

 というのも、あるひとつの動画に要因がある。




 上記動画は、シボレー公式サイトのコルベット製作秘話にまつわる動画である。その中に「隠しメッセージ」の存在があると噂されているのである。

 動画クリップ1分25秒の中の52秒時に「7:29.9」という数字が埋め込まれている。正確には路面に書かれている。

今、C8のニュルラップタイムが話題である。C7よりどのくらい速いのか。そんなラップタイムにまつわる動画もバズっている。

 もっと正確にいえば、製作ヒストリーを語るエンジニアインタビュー後にニュルを走るワンシーンがあるが、その時の走行シーンの路面に上記数字が描かれており、それがC8のラップタイムではないか、と囁かれているのである。

 もしこの「7:29.9」がC8のニュルブルクリンクサーキットのラップタイムであれば、ノーマルC7よりも約10秒速いことになり、同じシボレー系でいえばカマロZL1(650hp)の「7:29.6」とほぼ同程度の速さということになる。

 すなわち、ノーマルC8とC7との閒には明確な差があり、ミッドシップへ移行する意味がハッキリとタイム差に現れているということである。

 なお、650hpを発生させるC7のZ06は「7:13.9」だからC8よりも逆に16秒速いし、755hpのC7ZR1は7分を切るタイムを記録しているから、これらタイムには今後登場する予定のC8のパフォーマンスバージョンがひとつずつクリアしていくことにはずである。

 いずれにしても、現段階では仮定の話だが、今後C8のパフォーマンスがどんどん露出されていくはずである。

隠しメッセージと噂されている上記動画の一部。ご覧のように「7:29.9」と路面に書かれているのだが、これが果たしてC8のラップタイムなのか。

RELATED

[関連記事]

2017 シボレーコルベット グランドスポーツ

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2008 シボレーコルベットC6 Z06

TEST RIDE

ベルエアー

1981 シボレーコルベット C3

SPECIAL ARTICLES

ブルート

2015 シボレーコルベットC7

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

1990 シボレーカマロ IROC-Z

TEST RIDE

エイブル

ダッジ ダコタ (DODGE DAKOTA) リフレッシュ vol.2

SPECIAL ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

アメ車 トラブル 110番 vol.1

REGULAR ARTICLES

GDファクトリー千葉店

室内クリーニングの勧め

REGULAR ARTICLES

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円
支払総額487万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ