TEST RIDE

[試乗記]

フォードGTがル・マン24時間レースに帰ってくる

2016 フォードGT レースカー (FORD GT)

コルベットやバイパーとはちょっと次元が違う話

1964年にデビューを果たし翌65年からレース界を席巻したフォードGT40。そいつを思い出させる新型フォードGTは、来年ル・マン24時間レースに復活するのである。

更新日:2015.06.15

文/椙内洋輔 写真/フォード

もとは「打倒フェラーリ」のレーシングカーだった

 フォードGT40とは、1964年にフォードが作り上げた2座ミドシップのレーシングマシンである。

 その前年にフェラーリ買収を仕掛け、結果的に断念せざるを得なかったフォードが、ル・マン24時間など欧州の有名レースにおいてフェラーリの鼻を明かすために企画されたマシンであった。

 そしてGT40は、初参戦の64年こそ熟成不足で勝てなかったのだが、翌65年からは連戦連勝で欧州のレースシーンを席巻することになる。それまで小さな専門ファクトリーがレーシングカーを作って戦うのが当たり前だった当時の欧州では、アメリカの巨大メーカーが全力投入してきたこと自体が晴天の霹靂に近い脅威だったに違いない。

 数多くの逸話を残したGT40を作ったフォードは、GT40誕生からちょうど40年が経った2004年に、その再現版たるフォードGTをデビューさせた。

 その姿は、一瞬、当時の面影そのままに…、と見間違うほど精巧なものだったのだが。その実、よくよく見ていくと…。

 フォードGT40は、打倒フェラーリのために作られたレーシングカーだったが、フォードGTは街中を普通に走るスポーツカーとして企画されたものだった。

 そこに純然たるレーシングカーだったGT40当時のプロポーションを再現版にもたらせば、公道を走ることを目的とした商品としてうまく行かないのは自明の理。

 そこでGTは、全長、全幅とホイールベースを伸ばし、4輪が描く長方形のタテヨコ比率をオリジナルのGT40とまったく同じにしたのである。つまり、見た目は瓜二つだが、オリジナルよりもまるまるひと回りデカいフォードGTが誕生したというわけである。

オリジナルのGT40はレーシングカーだったから、居住性などの安楽条件を無視したひたすら走りに特化したマシンだった。ちなみに初年度は4.7リッターV8だったエンジンは、最終的に7リッターV8まで巨大化していた。

フォードGT40のタテヨコ比率をそのままにひと回り大きくしたフォードGTは2004年に登場。

2016年に登場する新型フォードGTは、まったく新しいコンセプトのもと、再びデビューする。果たしてその成果は?

限定1500台だった復刻モデルの傑作品

 余談だが、当時、復刻モデルを数多く世に送り出していたフォードにとって、フォードGTは最高の商品だったに違いない(フォードサンダーバードが復刻し、マスタングが初代デザインをモチーフに改良され、ブロンコや2座オープンのシェルビーコブラまでが検討されていたというから凄い話である)。

 フォードGTは、限定モデルとして1500台生産され、2006年に生産終了となったが、それから10年、フォードは再びフォードGTを公道に解き放つ。

 しかも、次なるGTは、すでにレーシングカーが製作され、ル・マン24時間レース等のレース活動にも参戦する。すなわち、64年当時のGT40と04年に復活したGTと両車の性格を兼ね備えたマシンが誕生することになる。

昔の名前を使ったリバイバル商品として一番最初にデビューしたのがこのサンダーバードだった。本国では2002年にカーオブザイヤーに選出されたほどの人気。4リッターV8を搭載し284hpを発生させた。

ブロンコの噂もあった。

シェルビーコブラだって。あくまでコンセプトとしてだったが、熱狂したことは間違いない。

ご存知先代マスタングは、復刻デザインが採用された市販車として大人気モデルとなった。

フォードの「本気」が見られるはず

 今回発表されたレースカーはいまだデモンストレーション版ということなのだろうが、ル・マン24時間レースでは、「LM GTE-PROクラス」に参戦する予定という。

 ちなみに、来年1月、フロリダで行われるデイトナ・ロレックス24時間がデビューレースになる模様だ。

 なお、新たにデビューするフォードGTには、3.5リッターV6エコブーストエンジンが搭載され、600hp以上のパワーが与えられるというが、ボディは、こうしたレース活動における数々の技術的フィードバックが当然行われることになり、スポーツカーとしての性能向上にもつながるのである。

 フォードGTの復活とレース活動参加、加えてル・マン24時間レース参戦のニュースは、今のフォードの好調さを物語っているものだとは思うが、個人的にはル・マン24時間レース「参戦=即優勝」こそが至上命題であると思うし、フォード自身もそれはわかっているはずである。

 そういう意味でフォードの「本気」が見ものであり、バイパーやコルベットがル・マン24時間レースを走るというのとは、ちょっと次元の違う話なのである。

 ちなみに2016年とは、フォードGT40がル・マン初制覇を達成した1966年からちょうど50年目のアニバーサリーイヤーということになる。

同クラスにはもちろんフェラーリもエントリーしている。

フォードの本気が楽しみでる。

1966年にGT40がル・マン初制覇を達成してから50年目の節目となる年。これだけで俄然注目度は高まってくる。

RELATED

[関連記事]

2013 フォードマスタング CONV. (FORD MUSTANG)

REGULAR ARTICLES

ファイヤーボールズ

フォードクラウンビクトリア ポリスインターセプター (FORD CROWN VICTORIA)

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2014 フォードマスタング (FORD MUSTANG)

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

フォードマスタング (FORD MUSTANG)

TEST RIDE

BUBU MITSUOKA つくばショールーム

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

フォード37型フォード2ドアセダン
フォード37型フォード2ドアセダン

888万円

年式:年

走行距離:

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

価格応相談

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

ダッジチャレンジャーRTプラス
ダッジチャレンジャーRTプラス

798万円

年式:2019年

走行距離:11,368km

ガレージダイバン

フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション
フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション

428万円

年式:2015年

走行距離:49,998km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車
AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車

12,810

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング
AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング

17,298

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

18,420

PERFORMANCE

6DEGREES

ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS
ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS

2,090

MAINTENANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

フォード37型フォード2ドアセダン
フォード37型フォード2ドアセダン

888万円
支払総額928万円

年式:年

走行距離:

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

価格応相談
支払総額32万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車
AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車

12,810

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング
AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング

17,298

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ