REGULAR ARTICLES

[連載]

2013年はカマロも参戦する

NASCAR RACE を初めて見た!

ナスカーマシン風カスタムが流行の兆し

ナスカーレースをいろいろ調べていて、そして動画を見たりしていたら、かなり面白かった!。最近ではナスカー風のカスタムも復活してきているということなので、みなさんも是非見てみて下さい!

更新日:2012.08.07

文/椙内洋輔 写真/ゼネラルモーターズ/フォードモーター/クライスラー

2013年はビッグ3がそろい踏み

 全米自動車協会が統括するアメリカ最大のモータースポーツがナスカー(NASCAR)である。このナスカーには、「Sprint Cup」「Nationwide」「Camping World Trucks」などの複数カテゴリーがあり、それぞれにレギュレーション等が決められ、参加する車輌も異なる。

 先日、ナスカー「Nationwide」シリーズに参戦するマシンが発表されたカマロ。同じくNationwideに参戦するチャレンジャーやマスタングたちのマシンを見ると、フロントマスク以外はあまりにも似ていないレースカーなので(笑)、それほど興味はわかなかったのだが、このカマロの前評判は高い。個人的にもかなりカッコいいと思っている。

 ちなみにナスカーは、公道レースをルーツに持つためか、車体自体は専用に造られた鋼管フレームに囲まれているのだが、これに被せるボディパネルは市販車のカッコをしているのが特徴である。
 2013年から登場するカマロによって、チャレンジャー、マスタング、カマロのマッスルカーがナスカーにてバトルを繰り広げるというから、興味深い。
 と思ったら……。つい先日、ダッジがナスカーからの撤退を発表しました。トホホ…。ということで、三つ巴のレースは夢となりましたね。残念(トラックも撤退かどうかはまだ不明)。

 一方で、Camping World Trucksに参戦している上記写真のダッジラムトラックもかなりイケている。同じく鋼管フレームにラムトラックのボディが被されているレースカーなのだが、トラックというボディ形態でレースをする感覚がいかにもアメリカっぽい。というかアメリカでしか見られない。個人的にもこのクラスが一番のオススメだと思う!

 ナスカーレースは、基本オーバルコースを周回するので面白みに欠けるとか言われていたが、今回自分で見ても、そんな感覚はないし、非常に楽しかった。

 こうしたレースカーを見て行くと、レーシングカーにもアメリカらしい派手なカラーリングのものが多く、日本のレース界とはまた違ったカラフルさが特徴であることに気付く。最近、カスタム市場においてもナスカーレーシング的なカスタムを所々に散りばめるのが流行っているそうで(随分前に流行ったのが復活している)、ラグジュアリー系とはまた違った雰囲気を放っているという。

 先日、特集で紹介したサーキットを走るダッジラムトラックやC1500などにもそんな雰囲気が見て取れるが、今後のナスカー風カスタムカーの登場に期待したい。


Camping World Trucksの約1分半の動画です。

先頭を走っているのは、Nationwideに参戦しているフォードマスタング。雰囲気はとらえているが、フロントマスクも微妙だし不細工だし、残念だが個人的には一番似ていないマシンと認定している。

発表された当時はカッコいいなと思っていたが、実際にはボディ前後のバランスが間延びしている感じで、フロントマスクのみチャレンジャーという雰囲気を表している。残念だが、このマシンが2012年をもって撤退することが発表された。今年で見納めになるチャレンジャー。

車体全体のバランスが非常に良く、フロントマスクだけでなく、全体的にカマロになっているのがうれしい。ただ、あくまでガワなので、カラーリング等いろいろ施されるとどう変わるかが心配ではあるが…。

<関連記事>
>> シボレーカマロ、NASCAR 2013年シーズンマシン登場 を見る

RELATED

[関連記事]

古賀琢麻がNASCARフル参戦を発表!

NEWS & INFORMATION

古賀琢麻オフィシャルホームページ

ダッジがNASCARレース撤退発表

NEWS & INFORMATION

NASCAR RACE を初めて見た!

REGULAR ARTICLES

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

THULE 社のルーフラック装着に密着

SPECIAL ARTICLES

スーリー輸入代理店阿部商会公式サイト

キャデラックチューニングのD3

REGULAR ARTICLES

ASDN事務局

ダッジ ダコタ SLT (DODGE DAKOTA)

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ