SPECIAL ARTICLES

[特集]

アメリカンスポーツカーのパフォーマンスがいかなるものか? サーキットで全開走行!!

American Muscle Drive in Fuji SPEEDWAY開催レポート

更新日:2010.04.07

文/編集部 写真/BurnerImages

取材協力/ウイングオート TEL 052-409-5434 [ホームページ]
     ASDN TEL 052-408-0620 [ホームページ]
     富士スピードウエイ  TEL  [ホームページ]
     日本グッドイヤー株式会社 TEL  [ホームページ]
     有限会社 アイロック TEL  [ホームページ]

2台のカマロにシェルビーGT500、SMS570が登場!

 3月30日というのに、まさかの大雪に見舞われた富士スピードウェイ。そこで開催された「American Muscle Drive in Fuji SPEEDWAY」。ライトチューンを施した2台のカマロにシェルビーGT500、SMS 570チャレンジャーら、4台の最新のアメリカン・スポーツカーを国内屈指のサーキットで全開走行させるというホットなイベントである。このイベントの主催者はウイングオートと「ASDN」というアメリカンスーパースポーツを取り扱うディーラーネットワークであり、「アメリカ製スポーツカーが実際にどれほどの性能なのか?」を披露するために行われた。
 車両の限界性能をアピール&語るために、サーキットを走らせるのは現役のレーシングドライバー達であり、彼らが操るアメリカンスポーツカーがどれほどの走りを見せるのか? 当日集まったアメ車および欧州車系媒体のレポーター達は固唾を飲んで周回を見守ったのだ。ウイングオートの上窪社長は、「こんな時代だからこそ、欧州車よりも低価格でハイパフォーマンスが得られるアメリカン・スポーツカーを目一杯楽しんで欲しいのです」との力強く語る。ウイングオートは欧州車も扱っているために、彼ら自身が最近のアメ車の目覚ましい進化を体感しているのだ。だからこそのイベント開催である。

午後から行われた走行会。最初は笑顔こぼれる走行だったが、次第にヒートアップし、レースさながらの緊張感を覚えることとなる。アメ車の性能にドライバーが本気になった証拠である。

V8カマロのみ、22インチホイールを装着した時の走行テストデータの収集をはかるなど、メカニックによるピット作業が行われた。迅速かつ適切な作業である。

ピットインするとスタッフやメカニックがドライバーに近寄り車両のレポートをもらう。今回登場したアメリカンスポーツカーは、どれもドライバー達に驚きをもたらす結果になった。

当日は晴天だった。だが、前日の悪天候による降雪の影響をもろに受け、富士近隣は白い雪景色で覆われていた。イベント当日の午前中は、最悪のん事態も懸念されたが、何とか午後からの走行が許可された。

古賀琢磨。アメリカの国民的スポーツNASCAR(ナスカー)に参戦する日本人ドライバー。2001年には日本人で初めてフル参戦を果たした歴史的ドライバーである。

藤井誠暢。TEAM DAISHINより#81「ダイシンアドバンFerrari」を駆りGT300クラスへ参戦。Ferrari F430GTでの初参戦となったが、全9戦中フロントローを6回獲得する。

RELATED

[関連記事]

K-STYLES×DETERMINATION

NEWS & INFORMATION

K-STYLES×DETERMINATION

キャデラックの未来 in japan

TEST RIDE

キャデラック・シボレー葛西

アイトーンカーズ 【ショップinfo】

SPECIAL ARTICLES

アイトーンカーズ

HPP【ショップinfo】

SPECIAL ARTICLES

HPP

第一回 56Beach Car Meeting

REGULAR ARTICLES

SHOP

[同店舗記事]

ウイングオート

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

シボレーコルベットZ51 (CHEVROLET CORVETTE)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

ダッジ バイパー (DODGE VIPER Launch Edition)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

シボレーコルベットZR1 (CHEVROLET CORVETTE)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

シボレーコルベット C7 (CHEVROLET CORVETTE)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

ARCHIVES

[アーカイブス]

1995 ダッジ ラムバン

TEST RIDE

8282STYLE.Cars

2018 ダッジ チャレンジャー T/A392

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

AUTO-X(オートクロス)練習会が開催されました

NEWS & INFORMATION

オートクロス事務局

2017 GMC アカディア (GMC ACADIA)

SPECIAL ARTICLES

シボレーの無敵艦隊、3年連続優勝! 2012年WTCC

REGULAR ARTICLES

ゼネラルモータース・ジャパン株式会社

トヨタ・シエナ 試乗レポート part3

REGULAR ARTICLES

ウイングオート

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円
支払総額487万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ