REGULAR ARTICLES

[連載]

4WDの威力を体感する

マウンテンクルーズ in 下館

オフロードコース実走イベント開催

12月6日(日)、茨城県筑西市にある下館オフロードコースにて行われた『マウンテンクルーズ in 下館』を取材した。

更新日:2015.12.21

文/山崎龍 写真/小関一尚

取材協力/タイガーオート TEL 049-286-6644 [ホームページ] [詳細情報]

初心者でも安心してアタックできるコース設定

 12月6日(日)、茨城県筑西市にある下館オフロードコースにて『マウンテンクルーズ in 下館』が開催された。このイベントはジープの販売&カスタマイズの老舗として知られる埼玉県鶴ヶ島市の「タイガーオート」、東京都大田区の「RINEI」などの4WDプロショップが合同で年3回程度開催するオフロードイベント。

 2015年最後を締めくくる今回のマウンテンクルーズには、ジープ・ラングラーを中心にグランド・チェロキーやトヨタ・ランドクルーザー70、FJクルーザー、レンジローバーなど数十台が集まった。

 マウンテンクルーズのメインイベントとなるのは、雑誌などでも有名なオフロードのエキスパート・卜部敏治(うらべ・としはる)氏が監修したというオフロードコース走行。

 モールマウンテンや丸太超え、ブリッジ、シーソーなどのセクションがあるが、基本的には土と泥のセクションが主体ということで、ミスをしても車両に深刻な被害がおよぶことは少ない。初心者でも安心してアタックできるコースとなっている。

 とは言え、やはりそこはオフロードコースだけあって、油断していると手痛いしっぺ返しを食らうことになる。

 水捌けの良くないコースは歩くことすら覚束ない泥地や深い水溜まりがあり、いくら4WDと言ってもノーマルタイヤでコースに出ることは自殺行為であるし、オフロードを走ることを前提に、アプローチアングルを稼ぐために車体をリフトアップし、足回りを強化してマットテレーンタイヤを履いたカスタマイズされたCCV(クロスカントリー・ヴィークル)でも、アシを取られてスタックしたり、バランスを崩して横転したりとリスクが常に潜んでいるのだ。

 タイガーオート代表の山中哲治さんは泥だらけのコースに出て、参加車両の誘導やドライビングを指導していたのだが、それでも深い水溜まりにハマってエンジンの再始動不能になったジープや、激しい走りに車体が傷つき、タイヤが音を上げてパンクしてしまったレンジローバーなど、何台かが仲間の車両にレスキューされ、牽引ロープに繋がれてコースから退場していた(幸いなことに横転した車両はゼロだったが……)。

下館オフロードコースは基本的には土と泥のセクションが主体となるので、初心者でも走りやすいのだが、この日の路面コンディションはあまり良くなく、マットテレーンタイヤを履いたジープでも深い泥に足を取られていた。

上り下りの斜度27度のブリッジ。上りのアプローチ時はフロントタイヤを橋に乗せるのが初心者には難しいため、タイガーオート代表の山中哲治さんが車両を誘導。走り方のアドバイスをしていた。

片側に丸太が置かれた片輪走行セクション。安定したスピードを維持したまま慎重な走行をすることがバランスを保つ秘訣。怖がってブレーキを踏むと却って危険となる。

アメ車の参加者の多くがジープでトライしていたが、中にはピカピカに磨き上げられたトヨタ・タンドラで果敢に挑戦する人もいた。重量級の車体&ロングホールベースをものともせず見事に走破に成功した。

オフロード走行の楽しさを実体験できる貴重なイベント

 だが、たとえ愛車がトラブルを起こしたとしても、参加したドライバーの顔は皆明るい。「愛車にもう少し手を加えないと、あそこのセクションはクリアできないな」とか「ちょっとクルマに無理させ過ぎちゃったかぁ〜? でも楽しく走れたから満足しているよ」などと仲間同士でニコやかに話している。

 筆者の友人にもジーパーがたくさんいるが、CCVを好んで乗るようなオーナーは、細かいことに頓着しない豪快で男らしい人が多い。車体についたヘコミを指差して「CCVにとっての勲章だよ」と笑い飛ばすような人たちだ。

 どうやらこのイベントに参加したみなさんも、そうした明るく豪胆な人たちばかりだったようで、トラブルに直面するようなことがあっても暗い表情を見せる人は皆無だった。個人的には磨きキズひとつに神経をすり減らしているようなカーマニアよりも、こうした人たちと一緒にいるほうが楽しく、人間的にも好ましく思う。

 このイベントは家族や友達と一緒に参加する人も多く、昼時になるとオフロード走行を一休みして、家族や友達とバーベキューを楽しむ人、子どもと一緒にボール遊びをする人、連れてきた愛犬と周辺を散策する人など思い思いに楽しんでいた。

 今回のイベントであらためてジープの魅力とオフロード走行の楽しさに魅了された筆者は、次にクルマを買い換える時には「ジープもいいな」と本気で考え始めている。その際は、ぜひマウンテンクルーズの参加者の中に加えさせてもらいたい。タイガーオートの山中社長、その時はぜひよろしくお願いいたします!

岩場で立ち往生したランクルを救出すべく、ウインチの準備を進めるジープとランクルオーナー。仲間同士が力を合わせて難所をクリアしてゆく様子も見られた。

不幸にして深い水たまりにハマってエンストしたラングラーアンリミテッド。主催者のタイガーオートがCCVのエキスパートということもあり、トラブルに際しては適切な処置が受けられるので初心者でも心強い。

午後からはフラットダートを使って「オフロードシューティング」が始まった。これは愛車で走りながら、コースにセットされた風船をエアガンで狙って撃ち、タイムを競うという競技だ。射撃はドライバーが行っても、ナビゲーターが行ってもOK。エアガンはハンドガンとカービン銃が用意され、どちらを使うかは好みで選択できる。ドラテクだけでなく射撃スキルも必要となり、競技は白熱した。

お昼時になるとタイガーオートのスタッフの方が参加者に豚汁を振る舞ってくれた。熱々の豚汁は大好評で、みなさんお代わりしていた。筆者とカメラマンもご相伴に預かったのだがほんとうに美味しかった。

RELATED

[関連記事]

K-STYLES×DETERMINATION

NEWS & INFORMATION

K-STYLES×DETERMINATION

キャデラックの未来 in japan

TEST RIDE

キャデラック・シボレー葛西

アイトーンカーズ 【ショップinfo】

SPECIAL ARTICLES

アイトーンカーズ

HPP【ショップinfo】

SPECIAL ARTICLES

HPP

第一回 56Beach Car Meeting

REGULAR ARTICLES

レーストラック【ショップinfo】

SPECIAL ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

2000年型シボレー・アストロ LS AWD ヤナセもの

SPECIAL ARTICLES

インポートカーグローバル

シボレートレイルブレイザー (CHEVROLET TrailBlazer)

REGULAR ARTICLES

ウエストクラブ

2009 ダッジチャレンジャーSRT-8 (DODGE CHALLENGER)

REGULAR ARTICLES

インポートカーグローバル

キャデラックATS、動画

NEWS & INFORMATION

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ