SPECIAL ARTICLES

[特集]

カム交換でエンジンの性格をまるっきり変えてしまった

10年10万キロのダッジ デュランゴ

DODGE DURANGO

新車で購入したダッジ・デュランゴに10年10万キロ以上乗ったオーナーが、新たに希望のチューニング施し、まるで10年連れ添った愛妻を若返らせて性格まで変えてしまったのごとく、変化をもたらしたのである。

更新日:2010.05.23

文/編集部 写真/古閑章郎

取材協力/ジャパンレーストラックトレンズ TEL 03-5661-3836 [ホームページ]
     ファイティングラム TEL 03-5661-3836 [ホームページ]

デュランゴ自体に魅力があるから

 このダッジデュランゴは、ちょうど10年前にレーストラックが新車で売ったものである。嫁ぎ先は、長崎在住の某オーナー。

 当時、SP360のエアロを装着して船で長崎に納車した。その後、そのオーナーは、地元の整備工場でメンテナンスを欠かさず、10年10万キロ以上をこのデュランゴと過ごしたのである。
 そして10年という節目を迎え、レーストラックにてある種の衣替を行ったのだ。

 まずエンジン。スーパーチャージャーの装着も一考したというが、今回はカムの交換。エンジンチューニングの本質として最近見直されているカムシャフトの交換である。
 スーパーチャージャーより低コストで燃料消費も少なく押さえられるというメリットがあり、車種を選ばないためにエンジンのフィーリングを変えてみたいと思うオーナーさん達に最近特に人気のチューニングである。

 思えば、現在のメルセデスベンツAMGがそうであるように、クラス一枚上の上質感を出すのは、スーパーチャージャーではなく、NAエンジンなのである。
 そういう意味も込め、カム交換はこのデュランゴをワンステップ上のクラスへと誘う最高の手法と考えられた(ちなみに、カムの交換を行う際には、エンジン内部の消耗パーツも交換されるので、リフレッシュ的な意味合いも持つ)。

 またそれに合わせ足回りの強化を行い、ダウンサスにスタビライザー、そしてホイールの交換。ホイールに至ってはガンメタリックのボディに合わせブラッククロームをチョイスし、シルバーのレーシングストライプとガンメタのボディとの密接なカラーコーディネイトを図ったのである。

 ダッジデュランゴは、もともとミディアムクラスの中でも、かなりバランス良好の走りを見せるSUVだったが、これらカスタムが施されたこのSP360改ダッジデュランゴは、エンジン始動時からすでに音質が激変し、「マシン」に変貌を遂げている。

 そして今回セレクトされたカムの恩恵により、持ち前の低速トルクを犠牲にせず、中速域に爆発的なトルク感が増し、例えるなら今までなだらかだったトルク曲線に、3倍くらい高い山が出来たような感じである。そして乗っていてめちゃめちゃ楽しいのである。

 10年10万キロ以上を走り抜いたデュランゴに、見た目と中身のチューニングを施し、人間で言えば「10歳以上若返らせた感じ」をもたらした。そして性格までも変えてしまった。

 愛車との付き合い方は人それぞれだが、1台のアメ車を愛し、さらに今後10年愛し抜くチューニングを行ったのも、まさしくデュランゴ自体に魅力があったからに他ならない。

発進加速にそれほどの違いはないが、2000回転を越えるあたりから、それまでのじわじわ来る加速感から劇的に変わる爆発的な加速感に変貌を遂げている。

もともとバランスの良いデュランゴだったが、10年も乗るとさすがにくたびれた感もあったというが、今回のリフレッシュ&チューニングにより、エンジンにおいては上質感を得て、ボディエクステリアにおいては若返りが図れたという。

チューニングもカスタムも、すべてにおいてバランスが必要だと語る高橋氏。オーナーが求める上質感を具体化するために、ガンメタリックのボディカラーに合わせてシルバーのレーシングストライプをペイントしている。

いろいろなエアロが発売されているが、SP360のエアロは、そのバランスと出来映えにおいては最高と賞賛できるほど、デュランゴとのマッチングも良く、カッコ良さも増すことができる。

ラグジュアリー感を出しつつも、硬派な印象をもたらすためにセレクトされたMBの20インチ。ブラッククロームは、ボディカラーとのマッチングを考慮してのもの。

RELATED

[関連記事]

ダッジ デュランゴ ACR

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

2022 ダッジデュランゴ GT

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2024 ダッジデュランゴSRT392 AlcHEMI

NEWS & INFORMATION

2003 ダッジデュランゴ R/T

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

SHOP

[同店舗記事]

デフのテーパーベアリング交換

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

2017 ジープラングラー

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

1971 ダッジチャレンジャー

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

スロットルコントローラー for ジープブランド車

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

1992 シボレーコルベット C4

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2002 シボレータホ リフトアップ

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

ARCHIVES

[アーカイブス]

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ