SPECIAL ARTICLES

[特集]

あり得ない「低さ」と日常走行を可能にするエアサス

最新エアサス事情 vol.1

現代のエアサスは安全&高性能

アメリカンカスタムではポピュラーなエアサスだが、仕組みや価格については意外なほど知られていない。ということで、最新のエアサス事情について聞いてみた。

更新日:2020.05.14

文/田中享(Tanaka Susumu) 写真/田中享(Tanaka Susumu)

取材協力/ジェットシティ TEL 082-820-0377 [ホームページ] [詳細情報]

現代のエアサスは安全。トラブルの大半は人災?

 エアサスには「壊れる、危険」とか「メンテナンスが大変」というイメージを持っているユーザーが少なくはない。が、実際のところ、どうなのか。

 ジェットシティ萩原氏(以降:萩原):エアサスが壊れるというのは大昔、20年も前の話です。シボレーアストロ、カプリス、C1500などが流行した当時のエアサスはまだ完成度が低く、施工するショップの知識や技術も乏しかったので破損したり不動になったりといったトラブルもありました。しかし、現在のエアサスは取り付け方を間違えないかぎり、まず壊れません。

 編集:昔のエアサスと現代のエアサスでは何が違うのでしょう。

 萩原:「ノーマルサス(コイルスプリング)の代わりにエアバッグを装着し、中のエアを出し入れすることで車高を調整する」という基本的な構造は今も昔も変わりません。しかし、部品の強度や精度が飛躍的に向上しています。

 例えばエアサスの最重要部品とも言えるエアバッグは素材がゴムなのは昔と同じですが、エアバッグの中央にショックアブソーバーを通すための穴が空いた“貫通エアバッグ”が登場したり、エアバッグを二重構造にすることで強度や乗り味を向上させたり、ここ10年余りで大きな進化を遂げました。

 さらには、一昔前のエアサスはゲージ(メーター)を見ながらオーナーが目視で車高を調整するのが一般的でしたが、現在はワイヤレスリモコンのスイッチひとつで事前に設定した車高に変更できるなど、操作系も変わってきました。

■萩原克弘
広島のアメリカンカスタム専門店『ジェットシティ』代表取締役。ビルダー兼プロデューサーとして様々なショーカーを製作、国内の主要カーショーにて数多くのアワードを受賞している。新旧のアメリカンカスタムに精通しているが、特にエアサスに関しては国内トップクラスの実績を誇る。

エアバッグの一部に擦り切れたような劣化があるが、これはいい加減な施工でエアバッグと車体が干渉していたため。こうした劣化はいわゆる人災。

自動車メーカー純正品よりアフターパーツ方が高性能

 編集:最近は自動車メーカーが純正でエアサスを採用するくらいですし、エアサスも決して特殊なカスタムではなくなってきたわけですね。

 萩原:これは私見ですが、バスやトラックといった業務用車両の大型のエアサスは別として、乗用車用のエアサスに関しては自動車メーカーの純正エアサスよりも、我々が使用しているカスタムパーツとしてのエアサスの方が強度も信頼性も高いと思いますよ。

 リンカーン・ナビゲーターのエアサスが壊れるのは有名な話でしたし、ポルシェ・カイエンなんかのエアサスも結構トラブルが多いと聞きます。でも、弊社で施工した車両の中には、装着後17年間ノントラブルという車両も存在しています。

 編集:17年ですか。 特別なケアなどをしているのでしょうか。

 萩原:定期的にタンクの水抜きをして、後は泥などで汚れたらその都度綺麗に拭いてタイヤワックスを塗っているだけです。ゴムは鉄ほど丈夫ではありませんが、オーナーさんがちょっと手間をかけるだけで寿命は飛躍的に伸びるんです。

一般的なエアサスのコントローラー。これで各エアバッグの圧を調整する。最新のシステムでは無線操作も可能。

コイルスプリングの代わりにエアバッグを装着し、中のエアを出し入れすることで車高を調整するという基本的な構造は今も昔も変わらないが、各パーツの強度や精度が昔とは比較にならないほど向上している。

予算は40万円から120万円。目的に応じて内容は変わる

 編集:エアサスを装着するためには、どのくらいの予算が必要ですか。

 萩原:オーナーの要望次第で大きく変わります。目的や用途によって必要となるパーツ代と工賃が変わってくるし、施工する車種によっても多少は違うので一概には言えませんが、ノーマルショックのままでコイルスプリングをエアバッグに交換するだけであれば、部品代+工賃で40万円程度で施工可能です。

 弊社で推奨している車高調+エアサスの組み合わせであれば70万円前後。圧力センサーやハイトセンサーで車高を自動的に設定する『システム』を組む場合には、さらにプラス30万円くらいです。

 あとはコンプレッサーやタンクなどをどこに装着するか? ディスプレイに凝るか? 車体側に加工が必要か? などによって変わってきますが、通常は最大で120万円くらいで収まります。

 ということで、写真でエアサスの実際の効果をご覧下さい。

■Jet City(ジェットシティ)
■住所:広島県安芸郡海田町国信2-6-43
■Tel.082-820-0377
■営業時間:10:00~19:00
■定休日:日曜、GW、お盆、正月

<関連記事>
>> 最新エアサス事情 vol.2 を見る

タイヤ&ホイールを交換しただけで、足まわりはフルノーマル。フロントフェンダーの高さは地上73㎝。このノーマルの高さが基準となる。

コイルスプリングをエアバッグに交換した状態。ショックはノーマルをそのまま使用。フロントフェンダーの高さは70㎝に下がっている。

車高調+エアサス。ジェットシティが推奨する標準的エアサスキット。フロントフェンダーの高さは66㎝。ノーマルから約7㎝も低い。

↑ノーマル車高(フルノーマル)
73㎝。

↑ノーマルショック+エアサス
70㎝。

↑車高長+エアサス
66㎝。

※車高アップも可能!75㎝。
エア圧を最大にしてエアバッグを最長まで膨らませた状態にすると、車高はノーマルよりも高くなる。段差を乗り越えるときなどに使える。

RELATED

[関連記事]

2020 シボレーカマロSS vol.1

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2016 キャデラックエスカレード vol.1

TEST RIDE

ブルート

2013 シボレーカマロ LTRS vol.1

TEST RIDE

BUBU光岡グループ

BUBU宇都宮ショールーム vol.1

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

SHOP

[同店舗記事]

SEMA SHOW 2021へ続く道 完結編

TEST RIDE

ジェットシティ

2007 ダッジマグナム SE 2.7

REGULAR ARTICLES

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.4

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.3

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.2

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.1

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

ARCHIVES

[アーカイブス]

2018 ダッジ チャレンジャー T/A vol.2

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2017 キャデラックXT5 【動画】

NEWS & INFORMATION

3大メーカー「モデル」を完全チェック!

SPECIAL ARTICLES

スリーエス・インポート・カー・セールス

ダッジ ラムバン

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円
支払総額487万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ