SPECIAL ARTICLES

[特集]

2014 CADILLAC ESCALADE

2014年型キャデラック・エスカレード Part1

現行エスカレードのディーラー車が最後の購入キャンペーンを開始!!

2015年型として登場した新型キャデラック・エスカレードのプレオーダーキャンペーンがGMジャパンより発表されたばかりだが、今回、アメ車ワールド編集部では、あえて2014年型の現行キャデラック・エスカレードのディーラー車を取材してきた。この3代目の最終モデルもまた0.99%の特別低金利ローンが利用できるラストチャンスキャンペーンが発表されたばかり。完成度の高い最終モデルをお得な金額で購入するのが正解なのか?あるいは少し待ってでも最新モデルを予約するのが正解なのか? 購入を検討中のファンならずとも気になる話題ではないだろうか?

更新日:2014.09.28

文/田中享(Tanaka Susumu) 写真/古閑章郎(Koga Fumio)

取材協力/BUBU / ミツオカ TEL 0120-17-2290 [ホームページ] [詳細情報]

現行エスカレードの実力を再検証

 2015年型として登場する新型キャデラック・エスカレードのプレオーダーキャンペーンが発表されたが、同時に現行モデルのラストチャンスキャンペーンも開始された。0.99%の特別低金利ローンが採用されるこのお得なキャンペーンは、今年いっぱい、12月31日までとなっている。

 特別低金利を利用して完成度の高い3代目の最終モデルをゲットするか? それとも少し待って本国でデビューしたばかりの4代目を予約するか? デザイン的な好みがはっきりしている人はともかく、中身(性能など)を重要視するタイプのファンにのってはなかなか難しい選択と言えるだろう。ということで、アメ車ワールド編集部では、現行モデルの中身を再確認するために、2014年型キャデラック・エスカレードの新車を取材してきた。

 エスカレードとしては3代目となる現行モデルが登場したのは、今から約8年前となる2006年(2007年モデルとして登場)。当時、日本に初上陸したばかりの並行輸入車に試乗した際には「2代目とは別物。究極のラグジュアリィSUVだな」と感じた。また、その感想は2012年にGMジャパンの正規輸入モデルの広報車に試乗した際にもそう大きくは変わらなかった。
 そして、最後に広報車を取材してから約2年が経った現在。つい先日、日本に輸入されたばかりの新型エスカレードの現車を確認したばかりの筆者の目に、3代目の最終モデルはどう写ったのか? 忌憚なく書いてみたいと思う。

『新型キャデラック エスカレードの日本導入を記念して、キャデラック エスカレード現行モデルのご購入に0.99%特別低金利ローンをご利用いただけるスペシャルキャンペーンをご用意しました』という事で、正規輸入モデルに関しては、12月31日までの期間限定で特別低金利ローンを実施している。

GM正規ディーラーでは、現行モデルのラストキャンペーンと並行して、第4世代となる新型エスカレードのプレオーダーキャンペーンも実施中。

単純に価格を比較すれば現行モデルがお得?

 現行エスカレードを改めて取材して感じた、筆者の主観的な感想を書く前に、まずは客観的に現行モデルと新型の違いを検証してみたいと思う。
 0.99%という特別低金利ローンが利用できる2014年型キャデラック・エスカレードのディーラー車だが、そもそもの車両本体価格はどうなのか? また、来年から発売される新型とどのくらい違うのか?を比較してみると下記の通りとなる。
※価格はいずれも消費税8%込みの車両本体価格となる。

     プレミアム(ベースモデル) プラチナム(上級モデル)
2014年型(現行) ¥ 8,730,000     ¥10,180,000
2015年型(新型) ¥10,990,000     ¥11,990,000
     価格差  ¥2,260,000      ¥1,810,000

 正規ディーラー車の場合、現行モデルと新型ではグレード名が違う。しかし、ベースグレードと上級グレードの2グレード構成である事に違いはないので、車両本体価格に関して両車を単純比較しても問題ないだろう。
 また、新旧ともに上級モデルを『プラチナム(Platinum)と呼称しているが、このプラチナムはいずれも本国における同名称のグレードとは内容が異なる日本独自のものとなる。ただし、今回の企画は正規輸入車に限定して解説するので、グレード名は日本名のままで進行したいと思う。

 上記の通り、現行モデルと新型では、ベースモデルで226万円、プラチナムで181万円の価格差がある。しかも、これはカタログ上の車両本体価格を単純比較しただけであり、発表されたばかりで販売時の値引きがほとんど期待できない新型と、現時点で実質的に型遅れとなっている現行モデルとでは、実際に購入する際の金額にはもっと大きな差が出ることが予測出来る。

 1000万円クラスの輸入車を正規ディーラーで新車で購入するような人たちにとって、200万円前後という価格差はもしかしたら大した問題ではないのかもしれない。しかし、筆者のような立場の人間からすると、シボレー・ソニックの新車が1台買えるほどの金額は決して小さくはないと思うし、こと価格という面に限定して考えれば、現行モデルのアドバンテージは圧倒的に高いと言えるだろう。

 もっとも、これはあくまでも車両本体価格に限定した話であり、もし中身が大きく違えば金額が違うのも当然。つまり、最終的に重要なのは、価格差に見合うだけの違いがあるのか?ということになる。

>2014年型キャデラック エスカレード Part2へ

今回のこの企画は、あくまでも現行最終モデルのエスカレードの価値を再確認するのが目的であり、新旧比較が主題ではない。しかし、時期が時期だし、相対評価した方が解説しやすいと感じた部分に関しては比較解説をしながら進行する。

現行モデルに搭載されるV型8気筒OHVユニットは、排気量6,153ccで、最高出力409ps/5,700rpm、最大トルク57.4kg-m/4,300rpmを発揮。

新型に搭載されるV型8気筒OHVユニットは、排気量6,153ccで、最高出力426ps/5,600rpm、最大トルク63.5kg-m/4,100rpmを発揮。新型と旧型に搭載されているV8ユニットは、排気量のみならずボア×ストロークも103.2×92.0mmで同じ。つまりエンジン本体に違いはない?

RELATED

[関連記事]

S&RT ジープ・コンパス・ストラダーレ Part1

REGULAR ARTICLES

S&RT(Street and Racing Technology)熊谷

東京オートサロン 2018 × アメ車 Part1

REGULAR ARTICLES

東京オートサロン公式サイト

AUTO-X(オートクロス)練習会 動画を公開! Part1

REGULAR ARTICLES

オートクロス事務局

2014年型キャデラック・エスカレードが170万円OFF!!

NEWS & INFORMATION

BUBU / ミツオカ

2014年型キャデラック・エスカレード Part2

SPECIAL ARTICLES

BUBU / ミツオカ

2014年型キャデラック・エスカレード Part1

SPECIAL ARTICLES

BUBU / ミツオカ

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

2023 シボレートレイルブレイザー RS

TEST RIDE

ABE CARS Tama Garage

A-DAY vol.3 参加車両紹介(73~90)

SPECIAL ARTICLES

シボレーC1500 プレランナー (CHEVROLET C1500)

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

LEXUS LX570 プロジェクト vol.2 (LEXUS LX570)

SPECIAL ARTICLES

クワッドドライブ

新型フォードマスタング (FORD MUSTANG)

SPECIAL ARTICLES

ASDN事務局

都バスでいこう!

REGULAR ARTICLES

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

ジープコマンダーリミテッド
ジープコマンダーリミテッド

218万円

年式:2007年

走行距離:42,545km

ガレージダイバン

シボレーシェビーバン
シボレーシェビーバン

298万円

年式:1968年

走行距離:

ガレージダイバン

フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション
フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション

428万円

年式:2015年

走行距離:49,998km

ガレージダイバン

シボレーコルベットクーペ
シボレーコルベットクーペ

378万円

年式:1981年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用
ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用
XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

ジープコマンダーリミテッド
ジープコマンダーリミテッド

218万円
支払総額242万円

年式:2007年

走行距離:42,545km

ガレージダイバン

シボレーシェビーバン
シボレーシェビーバン

298万円
支払総額335万円

年式:1968年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ