更新日:2016.09.05
文/編集部 写真/FCA
1970年に登場したダッジチャレンジャーは、その年のSCCAが主催していたチャンピオンシップレース、通称トランザムレースへのワークス参戦を決めていた。
このSCCA(スポーツ・カー・クラブ・オブ・アメリカ)主催のレースは当時、マスタングやカマロといったマッスル市場の販売成績に大きな影響をもたらしており、マスタングやカマロ追撃の挑戦者として登場したチャレンジャーもその恩恵を受けるべく、シリーズワークス参戦を余儀なくされたわけである。
で、そのレース用ホモロゲーションモデルとして誕生したのがチャレンジャーT/Aだった(T/AとはまさしくTrans America)。
搭載されたエンジンは、340キュービックインチのV8に3基の2バレルキャブレターで290hp、最大トルク340lbft(実際のレースには排気量制限がありディチューンエンジンが搭載された)。トランスミッションはMTとATが用意されMTに装備されたピストルグリップが有名である。
またボディには専用のFRPフードにボディストライプ、サイドエキゾーストが特徴だった。
なおこのT/A、レース成績は最高位で3位という実績のみで当初の目論見通りにはいかず、ワークス参戦も初年度のみの一年だけだった。というわけでこのT/A、一年のみの限定車両ということで、今となっては伝説のマシンとして語られることが多いわけである。
ダッジは先日、2017年モデルとしてダッジチャレンジャーT/Aの登場を発表した。ベースとなるグレードは、R/Tの5.7リッターV8とSRT392の6.4リッターV8HEMIから選択可能であり、可能な限り過去のT/Aを彷彿とさせるデザインと装備で満たされている(392ベースのみ「T/A392」と表記される)。
この新T/Aには、サテンブラックのボンネットフードとフードピンが純正装備されており、ルーフやリアデッキリッドもブラックで統一されている。もちろんサイドストライプもブラックである。また標準よりも1インチ大きいモパー製20インチホイールもブラックで統一されている。
一方ヘルキャットに装備されていたヘッドライト横のエアスクープがT/Aにも採用されており、アクティブエキゾーストシステムと同様に吸排気系にチューンが施されている。とはいえパワー数値に変化はないが、固有の装備として嬉しい限りではある。
なおT/A392は、392ベースのサスペンションやホイール、ブレンボブレーキで構成されているなかにT/Aパーツが装着されている。
それにしてもダッジというかクライスラーというかフィアットというべきか、商売上手であるな~。次々とラインナップを増やしモデルチェンジを遅らせつつも魅力は絶やさずに、を実践している。まあチャレンジャー自体の歴史的インパクトの強さもあるのだろう、過去たった5年程度の存在だったにもかかわらず今だに与えるその影響力は凄まじい。
そろそろ現行モデルのモデルチェンジが囁かれるなか、この先果たしてどんなモデルがラインナップの加わるのだろうか。それともこのT/Aが最後になるのだろうか。
伝説のT/Aは、一年限りの限定モデルとなってしまっていたが、この新T/Aも同様に一年限りの限定モデルとなるのだろうか?
同じく2017年に登場するチャージャーデイトナ。フードやリアフェンダーにアクセントを加えるグラフィックはサテンブラックで、ルーフも同じくブラックだ。
チャレンジャーと同様に、デイトナのベースは5.7リッターV8モデルと、6.4リッターV8ベースの「デイトナ 392」となる。
1969年型のチャージャーデイトナが装備していた、あの巨大なリアウイングは付いていないが、グラフィックにて一目瞭然。現行チャージャーは比較的大人しい印象だったが、デイトナの登場が起爆剤になるかもしれない。
330,000円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
283,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
183,250円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
272,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋