アメ車に携わる者なら誰もが一度は耳にしたことのあるネーミング・ACデルコ。筆者がこの業界に入った96年は、アストロ全盛の時代であって、アストロと言えばメンテナンス、メンテナンスといえばACデルコ、ACデルコといえば阿部商会という時代だった。
阿部商会とは、BILSTEIN(ショックアブソーバー)、THULE(キャリア)、FUCHS(潤滑油)、ATS(ホイール)などヨーロッパの一流自動車用品ブランドを輸入&販売している商社であり、じつは1961年にGM第二純正部品ACデルコの販売権を獲得しており、それ以降日本のアメ車ユーザーの下支えを継続している会社でもある。
ちなみにACデルコ=GM車、またはバッテリーというイメージが強いかもしれないが、実際にはフォード、クライスラー、そしてそれ以外の車両メーカーのパーツをも数多く供給しており、その数37製品群で9万点以上というから凄まじい。
ここ数年はアメ車のクオリティ上昇に伴い、「DIYメンテナンス」という言葉が死語のように伝えられている。正直、我々編集部もメンテナンスに対する意識が減っていた部分があったゆえにパーツへの興味が薄れていた事実は否めない。
だが聞けば「全国的にパーツの発注自体は増えていますね」ということで、急遽ACデルコのパーツ群が眠るパーツセンターおよび倉庫を見せてもらうことにしたのである。
ということで、2月24日金曜日。朝8時過ぎ。阿部商会パーツセンター駐車場に一台の大型トレーラーがやって来た。船便によるACデルコの荷物が詰められたコンテナ1本を届けにである。
日本で唯一のACデルコWD(Wholesale Distributor) である阿部商会には、月に1~2回のパーツの入荷が行われる。これら入荷パーツは、倉庫にて不足しつつあるパーツや欠品パーツの補充、日本の各デルコディーラーからのオーダー品等であり、阿部商会のパーツセンターが本国に発注をかけた商品たちである。
それら注文パーツは、アメリカ、オハイオ州、ウエストチェスターにあるACデルコの倉庫で取りまとめられ、荷造りされたパーツは陸送で港まで運ばれる。そしてそこから船便で約1ヶ月半。まさに取材日当日がそのコンテナの到着日だった。
コンテナ開封前に必ず行われる儀式、封の開錠である。荷造りされた時点で付けられたロックの封は、それ以降「だれも手を触れていない」という証であり、このピンを開錠することでアメリカの空気を感じる(笑)とともに荷下ろしの作業が開始される。
作業日には、スタッフ総出の作業が必要とされ、コンテナから大量の荷を下ろすスタッフと下ろされた荷物の梱包開封とともに検品や数の確認を行うスタッフとが、理路整然とした働きによって、短時間で事を終える(丸一日以上かかる日もある)。
オーダーした数量と差異がなく、また検品により商品の状態に問題がなければ(アメリカ的荷造りによる弊害がたまにあるらしい)、倉庫の商品棚にならび、日本のアメ車ユーザーのために使用される日まで倉庫内でスタンバイとなるが、検品された商品たちが収められる過程とその各商品棚を見て驚いた。
阿部商会のパーツセンターは、1階と2階に各パーツの商品棚が並べられる。1階は主に重量品、たとえばオルタネーターやブレーキローター等が集められ、2階にはエアフィルターから細かいビス1本に至るまでのパーツがきっちり収められている。
聞けば、ボディパーツやフレーム系、エンジン等を除いたパーツ以外のほとんどすべてのパーツが在庫されているという。「10年で1回あるかないか」というパーツまでも在庫されているというからさすがはACデルコWD。きっちりと責任を果たしているわけである。
それにしても、とんでもない数である。この雰囲気を写真でどのくらいお伝えできるかは若干不安であるが、この光景は驚きを超え、賞賛しか覚えない。鳥肌もんの光景である。まさしくアメ車1台が出来てしまうだけのすべてのパーツが集まっている。さすが9万点は伊達ではない。
しかも収められているパーツは、ACデルコだけでなく、GM純正パーツやmoparパーツ、モータークラフトパーツもあり、MOOG等も扱われている。これらは、パーツ商社としてのこれまで培われてきた経験則により日本のユーザーに必要なパーツを、時代背景に即した価格帯からも選定するなどして集められているものという。
そういう意味ではまさに日本のアメ車ユーザーの下支えであり、逆にいえば、これだけのパーツを持つ阿部商会がありさえすれば、アメ車の未来も怖くないとも言えるだろう。(日本のアメ車ユーザーをパーツの面から全面的に支えている存在と言える)
「われわれはパーツ中心の存在ですが、出て行く(売れていく)パーツの量によって『今、何の修理が多いとか、何のアメ車が流行っている』とかがわかりますし、『なんだかんだ言ってもフォードエクスプローラーの数は多いんだな』とか、業界の事情も結構わかります。そういう意味でもそれぞれの状況に応じたパーツの欠品がないよう年間を通じて全商品に気を配っております。
また使用したパーツにクレームが発生した場合には、クレームの原因を調査してゼネラルモーターズジャパンへ報告、商品の改善を依頼する等をしておりますので、安定したクオリティのACデルコのパーツを安心して使用して欲しいと思います」と相蘇氏。
なお、これらACデルコのパーツはアメ車ショップ(デルコディーラー)を通じての販売であり、個人への直接販売は行っていないので注意が必要である。
アメ車業界のについていろいろ調べていくと、クルマを売る者、クルマを治す者、クルマをカスタムする者etc といろいろあるが、その中でもACデルコはクルマを治す者にとって必要不可欠なパーツの安定した供給により、多くのアメ車ユーザーの一助になっているのである。
アメ車に乗る者、阿部商会忘るべからず、である。
■ACデルコに精通した全国のショップ
>>ACDelco Authorized Dealer全国認定ショップ一覧
283,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
183,250円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
272,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
3,553円
MAINTENANCE
6DEGREES