アフターマーケット業界でエキゾーストシステムを製造しているアメリカのマグナフローは、自動車業界のオーソリティに認められたメジャーブランド。
その人気の秘密は、品質、パワー、そしてサウンドと、マフラーを求めるユーザーの琴線に触れる商品を常に販売し続けていることである。
そうした中で常にトップランクの位置を走り続けてきたマグナフローの良さとは、圧倒的な品質の高さ。聞けば、「モノが届けば、1時間~2時間程度で交換可能」ということで、車種ごとの異なる設計にもかかわらず、きっちりと作りこまれた製品クオリティが維持されている。
しかも今や珍しい「MADE IN USA」製という響きが、アメ車ユーザーを常に刺激し続けるのである(中国製や台湾製が主流の中において)。もちろん欧州車ユーザーにも認知されているという。
同時に、マグナフローは素早い新型車への対応の早さも特徴となっている。車両を自社で準備しテストと開発を進め、品質の高い新型車両へのシステムをいち早く用意する。
直近では「xMOD」シリーズと呼ばれる新製品が登場しており、すでにC8コルベット用の発売も開始されている。
ちなみに、このxMODであるが、今現在C8コルベット、チャレンジャー、チャージャー、300、マスタングGT、GRスープラといった名だたるスポーティカー用がラインナップされており、特徴としてはモジュラー式のパイプを採用し、レース、ストリートといったシーンに応じたサウンドが調整可能という逸品。
また独自のNO DRONE TECNOLOGYを採用し、不快なドローンノイズをキャンセル。良質なサウンドがもたらされる最高のエキゾーストシステムとなっている。
「xMOD」シリーズは受注オーダーとなるため、通常ラインナップよりも若干の時間はかかりますが、待つに値するエキゾーストだと自負しております、とマグナフローの日本正規販売元を務める阿部商会・岩田氏。
なおマグナフローでは、2021年10月1日から12月31日かけ期間限定のオリジナルキャンペーンが行われる。
内容は、マグナフローのパフォーマンスマフラーまたは車種専用触媒を購入した方に、オリジナルクーラーバックがプレゼントされるというもの。マフラーや触媒の購入を検討している方は、この期間を有効に活用するのが良いだろう。
>> マグナフロー正規取扱店一覧 を見る
19,404円
PERFORMANCE
6DEGREES
19,998円
PERFORMANCE
6DEGREES
3,480円
MAINTENANCE
GDファクトリー千葉店
48,070円
EXTERIOR
6DEGREES