TEST RIDE

[試乗記]

ATの完成度が向上してもんなおMTは面白い

2015 フォードマスタング V8 (FORD MUSTANG GT) vol.2

単純な速さだけなら「直4エコブーストと大差ない」と断言してしまってもいいかもしれない。だが、わずかながら差があるとすれば、それは気持ちよさ。非常に感覚的なものだが、数字や速さに関係ない部分でV8GTは圧倒的に優っている。

更新日:2015.04.22

文/椙内洋輔 写真/古閑章郎

取材協力/BUBU / ミツオカ TEL  [ホームページ] [詳細情報]
     BUBU横浜 TEL 045-923-0077 [ホームページ] [詳細情報]

新型になってもアメ車的味わいに溢れている

 今回は、GTにパフォーマンスパッケージを装着したモデルに試乗させてもらった。筆者的にはこれまでに直4エコブーストに乗り、GTプレミアムにも試乗した経緯があるが、その直4エコブーストは正規輸入車であり、そちらには最初からパフォーマンスパッケージが装備されていたので、その効果効能をすでに知っているだけに、エンジンがV8になるとどれだけ違うのか? そこがひとつのテーマであった。

 スターターボタンを押し、ギアを入れスタートする。まず感じるのがクラッチとシフトの操作性。明らかに洗練されており、世界的に絶滅傾向にあるMTモデルとはいえ、ここまで気持ちよく操作できるMTがアメ車であるという事実にひたすら感動する(笑)。クラッチの繋がりにも神経質な感じは微塵もなく、仮に渋滞路でも積極的に運転したくなるほど安楽かつ気持ちいい、それほどご機嫌なMTである。

 新型マスタングは、全体的にATのセッティングが良くなり、日本市場でも積極的にAT推進派としてみなさまにオススメしようと思っていたが、やはり直にMTをドライブしてしまうと、そのダイレクトな感触に一発でノックアウトされてしまう。

 くわえて、そのダイレクトな感触がV8エンジンと同調して、これまたしびれるサウンドを響かせる。ローギアからセカンドへシフトチェンジ、そしてアクセルを踏み込みながら高まるV8サウンドは他車にはないフォード車特有の野太さ。パワー数値やトルク感等エンジンスペックには現れない感覚性能としては、現代版マッスル随一の快音を発する5リッターV8エンジンであり、旧モデル同様の密度の濃さを備えドライバーを魅了する。

 いわゆる自分に酔える要素としては、やはりV8サウンドこそ魅力的であり、スピードの速い遅いに関係なく「あえてアメ車に乗る理由」みたいなものを与えてくれるのである。

ドライバーズシートからの眺めが変わり圧倒的に運転しやすうなった新型。MTの操作系の充実度も高く、運転好きなら積極的にMTをチョイスしても間違いないだろう。

 新型マスタングとなりあらゆる部分が進化したが、その変化をすべてにおいて許容範囲内に収めているのが7代目となる新型マスタングの特徴である。

 ボディデザインは、ロングノーズショートデッキの古典的プロポーションをより強め、全体的に薄型デザインに見えるようしつらえることで、(特にフロントマスク)、目線をぐっと押し下げることに成功し、一層モダンなデザインになった。とはいえ、旧モデルとの互換性もちゃんと感じさせるから旧型派にもあえて拒絶されるような印象はまったくない。

 走りも、たしかに乗り心地のバタバタ感が減ったし、リアグリップの高まりを感じさせつつはあるが、すべてがハード路線に突っ走った現代版ドイツ車のような方向性というよりは、アメ車らしい鷹揚さがシッカリと残っており、街中でのゆったりしたドライブこそが気持ちいい、そういう仕立てになっている。

 とはいえ、独立懸架式のリアサスペンションのロードホールディング性能は高く、コーナリング性能が飛躍的にアップしているというから、これまで以上に幅のある乗り味が味わえるに違いない。具体的には街乗りからハード走行まで確実に対応できる最新のアメ車である。

 非常に感覚的な物言いなのだが、最近のモダナイズされたアメ車たちはどれもみなドイツ的な方向性に進んでいるのは明らかだが、マスタングに限って言えば、確実にアメ車の枠内に残っている。だからこそ、新型となりいくら洗練されてもマスタングはアメ車好きにオススメなのである。

 クルマ好きである以上、速さやスピードに憧れる気持ちはわからないでもない。そして時代が時代だけにワールドワイドな性能が求められ、だから最新のクルマたちがみな【そちら】の方向に進もうとしていることも致し方ないのかもしれない。だがやはりアメ車である以上、何かしらアメリカ的な味わいを与えてくれなけば、われわれはあえて最新のアメ車を新車で買う必要がなくなってしまう。アメリカ製ドイツ車しか買えないなら、はなからドイツ車を買うだろうし、もっと安い日本製ドイツ車でもいいわけだし。

 ということで(話がちょっと脱線したが)、新型マスタングは旧型モデル同様に買いの1台である。しかもBCDなら即納車もあるし、希望のグレードを直輸入してもらうことも可能である。

パワー数値やトルク感等スペック表には現れない感覚性能としては、現代版マッスル随一の快音を発する5リッターV8エンジン。下手に洗練されずに済んで良かった。

■グレード:GT
■全長×全幅×全高:4790×1920×1380mm
■ホイールベース:2720mm
■車両重量:1680kg
■エンジン:5.0L V8 DOHC
■最高出力:435hp/6500rpm
■最大トルク:400lb-ft/4250rpm
■トランスミッション:6速MT
■駆動方式:FR
■ハンドル位置:左
■タイヤ:F 255/40R19/R 275/40R19
(パフォーマンスパッケージ装着車)

新型モデルに進化するたびに洗練され【味】を無くすクルマが多い中で、いまだ旧型の味を感じさせる新型マスタングは、いまだ買いの1台だ。

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

2019 フォードマスタング コンバーチブル

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2015 シボレーカマロ LTRS

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2017 シボレーコルベット グランドスポーツ

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2019 トヨタタコマ ダブルキャブ TRDスポーツ

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2021 フォードマスタング MACH1

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

ARCHIVES

[アーカイブス]

デフのテーパーベアリング交換

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

2021 ダッジチャレンジャー SRT ヘルキャット

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2015 リンカーン ナビゲーター

TEST RIDE

ブルート

2015 トヨタセコイア (TOYOTA SEQUOIA)

TEST RIDE

ベルエアー

アメ車ワールドのオフィシャルFacebookページについて

NEWS & INFORMATION

アメ車ワールド公式Facebookページ

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円
支払総額487万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ