更新日:2011.08.07
文/田中享(Tanaka Susumu) 写真/田中享(Tanaka Susumu)
取材協力/スーパーアメリカンフェスティバル事務局 TEL 048-465-6275 [ホームページ]
富士で開催されるスーパーアメリカンフェスティバルは、昔から旧車の参加が多いのが特徴。一頃よりは減った感じですが、今年もフィフティーズ以前のモデルも何台か見られたし、60〜70年代のマッスルカーも数多く参加していました。西のアメフェスなんかだと、旧車はほとんど見られないんですけどね。幅広い年代&多くのジャンルのアメ車が参加するというのは、アメフェスがそれだけ多くのアメ車ファンに支持されているということでしょう。
スポーツカーやGTカーの中で今年目立ったのはマスタング、コルベット、バイパー。中でもマスタングの参加台数は多かったですね。逆にカマロは少なかったかな。クラブ単位で参加してくる方がもっと増えると、参加台数はもっともっと増えると思うんですが。
ハマーH2、エスカレード、ナビゲーターといったLUVを中心にまとめてみましたが、サバーバンやタホといったSUVもここに入ってます。サバーやタホは本来であれば下のバン&トラッキンに含めても良かったんですけどね。ま、最近の流行りはまだまだラグジュアリー系みたいなんで。西のアメフェスだと、このLUVが圧倒的に多くなるんですよねぇ。
ダッジバンやアストロなどのバンとピックアップトラックをまとめました。ラングラーやチェロキーなどのジープ系もここに入れています。バンはアストロが少なくなった代わりにダッジが急激に増えましたね。トラッキンについては、一頃よりもロワードした車両が減った気がします。あと、ジープ系はやっぱ根強いですね。
ローライダー系の出展台数は増えてる気がします。こっちは専門じゃないから、どのクルマが新作とかは全く分からないんですが、「まだまだいるんだなぁ」というのが正直な感想。というのも、油圧系のローライダーって、普段街中で見かけることがほとんどないから、外からは状況が分かり難いんですよね。
昔はハイドロを組んで小径ホイールを履いたローライダーは「アメ車はアメ車でも別物。俺らとは関係ない」みたいな意識が強かったんですが、最近はちょっと考え方が変わってきました。というのも、ローライダーの中には足回りやペイントは別に、エンジンとか内装とかビカビカのバリもんに仕上げている車両もあって、そんなクルマは素直に「凄いなぁ…良いじゃない!」と思うようになってきたんですよね(笑)。
>> 2011 スーパーアメリカンフェスティバル その1
0.1428万円
年式:2023年
走行距離:7,000km
クラフトスクエア
183,250円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
272,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
3,553円
MAINTENANCE
6DEGREES
1,881円
MAINTENANCE
6DEGREES