「違いますね、まったく…」
なんだかんだと月に一度くらいの割合で試乗しているトヨタシエナだが、ガレージダイバンが仕上げた1台は明らかに違っていた。
「走行中にいろいろ試しましたが、フロントとリアのバランスを変えて リアが若干柔らかめの方が乗り心地はいいですね。それにコーナリングが激変しています」
ベースとなるシエナSEは、もともと19インチタイヤ&ホイールが装着されているが、このシエナには22インチタイヤが装着されている。しかも30扁平というロープロファイルという過酷な条件が揃っている。だが、明らかに乗り心地は良く、コーナリングスピードは高い。果たしてその理由とは?
このシエナには、ガレージダイバンがテインと共同で製作した車高調キットが装備されている。しかもフロント、リアともに減衰力を16段階できめ細かく調整でき、前後でバランスの変化を調整できるのである。
「もともとダイヤル調整式のショックでしたが、そのかわりに電動減衰力コントローラ(別途パーツ)を装着することで、車内から減衰力を調整することが可能となりました。ですから、信号待ち等でも前後の減衰力がコントロールできるので、走行シーンに合わせたベストセッティング(自分好み)が可能となります」
たとえば一般道は柔らかく乗り心地優先で、高速では硬めにといった調整は容易く、5秒もあれば変更可能である。また22インチを装着したことで、乗り心地が悪化する部分をショックの減衰力で補うことも可能だろうし…、いわゆる足回りのセッティングで一番重要となる減衰力の調整が自由自在となるのである。
「車高調ですから車高も調整できますので、車高をキメて、減衰力は車内から調整して…、足回りに関する自分の好みを十分に表現することが可能だと思います」
試乗は、まず最大16段階ある16から、前後ともにスタートした。この16は、いわゆるマックスということで、ステアリングの反応は非常にシャープで好ましいが、路面の状況をストレートに伝えてくるため、個人的にはあり得ない…、という印象。
ということで頃合いを見て調整開始。とりあえず10程度に落としてみる。だが、フロントのシャープさを一度味わうとちょっと物足りなさも感じるし、非常に微妙な差だが、一応、5まで落としてみた。
個人的な見解では、硬めの乗り味でフロント13、リア10程度で十分ではないかと思う。あとは好みもあるだろうし、それにタイヤとのマッチングもかねて、乗り続けながら自分なりのセッティングを探っていくのがベストだと思われる。
いまシエナをベースにカスタムを施すオーナーは、22インチ装着に照準を定めている。それくらいのサイズを履かないと逆に強烈なインパクトを示すことができないからである。だが、22インチ+ロープロファイルタイヤによって、少なからず乗り心地や安定性が犠牲になるのは周知の事実。
ガレージダイバンと日本の道を知り尽くしたテインが組むことによって、オリジナルの車高調整キットを生み出し、シエナの最先端をいく美しいビジュアルと高い走行性能を実現するのである。
REGULAR ARTICLES
ウイングオート アメリカンショールーム
283,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
183,250円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
272,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
3,553円
MAINTENANCE
6DEGREES