キャデラックSTSやクライスラー300Cが、対ヨーロッパ的思想を取り入れ製作されているにもかかわらず、いまだ独自の思想により生まれているリンカーン・タウンカーは、現在新車で売っているアメ車の中ではダントツにアメ車濃度の高いクルマである。
4.6リッターV8は、178psを発生するが、パワーの如何にかかわらず、低速から巨大なトルクを発生し、巨大なボディをグイグイ加速させる。走れば、あの「船のようなフワフワした」乗り心地を与えてくれ、「コレがアメ車だよ」と万人を納得させる。
室内も、欧州車的な硬質な感じが流行っている中で、ウッドとレザーを使ったこれまたアメ車的な表現でドライバーを魅了する。シートのタッチといい、フワフワした乗り心地といい、最近のアメ車にはないある種の心地さは、最近のアメ車に慣れた身には、逆に新鮮である。
4.6リッターV8エンジンは、178psを発生し低速から巨大なトルクを発生させる。
車格にふさわしい広大なトランクスペースを誇るため、ドライバーズカーとしても活躍するに違いない。
クルマの性格上、リアシートの座り心地は快適のひとこと。自分で運転するよりも、後席でのんびりしたいクルマである。
19,404円
PERFORMANCE
6DEGREES
19,998円
PERFORMANCE
6DEGREES
3,480円
MAINTENANCE
GDファクトリー千葉店
48,070円
EXTERIOR
6DEGREES