TEST RIDE

[試乗記]

世界最速ワゴンの一台

ダッジ マグナム SRT8

DODGE MAGNUM SRT-8

大メーカーが膨大な費用と労力を費やして煮詰めた、純正のハイパフォーマンス・チューニングカーである。

更新日:2010.06.21

文/編集部 写真/編集部

取材協力/ガレージダイバン TEL 03-5607-3344 [ホームページ]

トータルバランスに優れたメーカー製チューニングカー

 SRTとは「Street and Racing Technology」の略で、クライスラーのロードカーとしては最高峰に位置するモデルに与えられたもの。メルセデスベンツとAMGの関係に近い存在といえばいいだろうか。ダッジラムやダッジバイパーに搭載されるV10エンジンと、今回紹介するダッジマグナムやクライスラー300Cに搭載されるV8エンジンの2種類にSRTが設定される。

 エンジンパワーの大幅アップに伴い足回りやブレーキにも強化品が奢られており、いわば自動車メーカー純正のチューニングカーである。パフォーマンスアップもさることながら、大メーカーが膨大な費用と労力を費やして煮詰められたクルマだけに、極めて高い信頼性を誇るところも大きな魅力となっている。

 半球形の燃焼室を持つことが名前の由来となった5.7リッター「HEMI」エンジンの排気量を6.1リッターまで拡大。425馬力を得るに至った最強のアメリカン・V8エンジンのひとつ。

 ノーマルのHEMIエンジンでも怒濤の加速力と絹のような滑らかな回転フィールを味わえるのだが、上には上があるという言葉の見本のようなエンジンだ。アイドリング領域では高級サルーンのユニットのように静かに回り、ひとたびスロットルを踏み込めばドラッグレースカーのような爆発力を発散させてボディをワープさせるかのような加速感を約束してくれる。エンジンだけでも数百万円の価値があると思わせるほどだ。

425馬力を得るに至った最強のアメリカンV8エンジンのひとつ。怒濤の加速力と絹のような滑らかな回転フィールが味わえる。

インテリアは300C系列と同様のものを備える。

フロントシートにはレザー製のバケットシートが奢られる。サーキットレベルの走行にも対応できるホールド性を備えている。

走行性能重視の専用装備品

 SRT8-を運転しながら「日本はなんて狭いんだ!」という憤りを禁じ得なかった。巨大なフルサイズSUVに乗っている時よりもはるかに日本の道路が狭く感じさせられたのだ。

 わずか数秒でとんでもない速度域に到達してしまうのだが、驚くべきことに、これほどのパワーをもってしてもシャシーの容量にはまだまだ余裕があることを感じさせられる。暴力的な加速力をしっかりと受け止め、それを余すことなく路面に伝える足腰の強靱さたるや、もはや異次元の世界である。

 インテリアは基本的にオリジナルの状態をキープ。ただし、フロントシートだけは特別製のレザー・バケットシートが奢られる。サーキットレベルの走行にも十分タイプできるホールド性を備えており、装飾品を多用して見ための変化をつけることよりも、「走行性能重視」の姿勢を強く感じさせる。そんなところもSRTシリーズの大きな特徴だ。

 また後席空間や荷室のユーテリティ機能などは標準車のまま活かされているので、ワゴンとしての実用性はなんら犠牲になっていないところも嬉しい。普段はシレッと道具的に使いながら、イザという時はスーパースポーツカー並みの走りを披露すれば、招かれたゲストは肝をつぶすだろう。乗り心地は驚くほど良好なので、ジェントルな運転にも応えてくれる懐の深さも備える。

 20インチホイールのメーカー純正採用はジャガーのXKRに次ぐ採用で、当時では極めて稀な存在。路面からの当りは多少強くなったが、存外に快適な乗り心地を提供してくれる。

 控えめなマフラーは、スロットルペダルを踏み込むと高周波を伴ったズ太いアメリカン・サウンドをまき散らす。ガソリンが続く限り未来永劫いつまでも踏み続けていたくなるような刺激的なサウンドである。

 フロントのチンスポイラーやグリルは専用品に交換されているが、 インテリアと同様に外装の変更点はごくわずかに止まる。これも「走行性能重視」の現れであり、20インチのホイールやその奥に光るブレンボ社製の4ポッドキャリパーが高性能さを雄弁に物語っている。世界最速ワゴンの一台である。

20インチホイールのメーカー純正採用車。その奥に光るブレンボ社製の4ポッドキャリパーが高性能さを雄弁に物語っている。

ワゴンとしての実用性はなんら犠牲になっていない。見た目はワゴン&実用的だが、走ればスポーツカーのような性能を発揮するのが、マグナムの真骨頂だ。

驚くべきことに、これほどのパワーをもってしてもシャシーの容量にはまだまだ余裕があることを感じさせられる。暴力的な加速力をしっかりと受け止め、それを余すことなく路面に伝える足腰の強靱さたるや、もはや異次元の世界である。

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

2005 シボレーSSR

TEST RIDE

ガレージダイバン

2008 クライスラーPTクルーザー

TEST RIDE

ガレージダイバン

2017 フォード フォードマスタングGT

SPECIAL ARTICLES

ガレージダイバン

ガレージダイバン

SPECIAL ARTICLES

ガレージダイバン

1995 シボレーカプリスワゴン

TEST RIDE

ガレージダイバン

2003 ダッジラムバン

TEST RIDE

ガレージダイバン

ARCHIVES

[アーカイブス]

新キャデラックアンバサダーに西岡徳馬氏

NEWS & INFORMATION

BUBU / ミツオカ

キャデラックVシリーズ体感イベントが開催される

NEWS & INFORMATION

キャデラック・シボレー高崎

シボレーカマロ (CHEVROLET CAMARO)

TEST RIDE

エイブル

2014 シボレーSS (CHEVROLET SS)

SPECIAL ARTICLES

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

ジープコマンダーリミテッド
ジープコマンダーリミテッド

218万円

年式:2007年

走行距離:42,545km

ガレージダイバン

シボレーシェビーバン
シボレーシェビーバン

298万円

年式:1968年

走行距離:

ガレージダイバン

フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション
フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション

428万円

年式:2015年

走行距離:49,998km

ガレージダイバン

シボレーコルベットクーペ
シボレーコルベットクーペ

378万円

年式:1981年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用
ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用
XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

ジープコマンダーリミテッド
ジープコマンダーリミテッド

218万円
支払総額242万円

年式:2007年

走行距離:42,545km

ガレージダイバン

シボレーシェビーバン
シボレーシェビーバン

298万円
支払総額335万円

年式:1968年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ