REGULAR ARTICLES

[連載]

日常的に乗れるハーレーのトップモデル!!

2017 ハーレーダビッドソン ストリートグライドスペシャル(HARELY-DAVIDSON STREET GLIDE® SPECIAL)後編

スタイリッシュなバガースタイルで人気のハーレーダビッドソン

バットウイングフェアリングと呼ばれる独特の形状をしたカウルを装着したストリートグライドスペシャル。ハーレーの旗艦ともいうべきツーリングファミリーに属し、ウルトラリミテッドをベースとしながら、すっきりとしたバガースタイルを与えられたモデルとなる。

更新日:2017.07.16

文/山下博央(Yamashita Hirohisa) 写真/佐藤安孝(Burner Images)

取材協力/ハーレーダビッドソン尾張清須 TEL 052-409-8055 [ホームページ] [詳細情報]

日本人でも扱いやすいポジションが嬉しい

 カウルやサイドバックにより大柄なスタイルとなるストリートグライドスペシャルだが、シート高は685mmと低く、ハンドルやフォワードコントロールまでの距離も適度で、身長177cmの私が跨っても十分余裕のあるポジションとなる。シートのホールド感やクッション性も良く、長距離でも快適な走行を楽しめそうな雰囲気だ。

 車重は重く、サイドスタンドから直立させるのも少々重いが、走り出してしまえば問題はない。
 大柄な車体で、フロント19インチ、リア16インチというホイールサイズだが、旋回性は良く、交差点の右左折も問題なし。フロントに大径ホイールを採用していることで、少々大回り気味にはなるが、それも慣れの範疇。むしろフロントヘビーのため、ハンドルが切れ込むような挙動を心配したが、フロントに大径ホイールを採用したことで、それを防いでいるようだ。

 ただ、注意点としては取り回しの難しさが挙げられる。今回、私は一気に7台のハーレーを試乗したのだが、取り回しにてこずったのがこのストリートグライドスペシャルである。
 車両重量は376kgと試乗した中では最も重く、また、バットウイングフェアリングが備わっていることで、重心位置が高いためか、取り回しは決して楽ではない。他のハーレーでも車重が重いものはあるが、それらは重心が低いことにより取り回しは決して難しいものではないのだが、ストリートグライドスペシャルは重心が高いことによりバランスを崩しやすいという不安があるのだ。もちろん、これは慣れの問題もたぶんにあるが、駐車の際などは十分なスペースが必要だ。

 なお、このストリートグライドスペシャルにはクルーズコントロールも装備されているが、残念ながら今回の試乗中には試す機会がなかった。

 バガースタイルで十分な収納力がありながら、スタイリッシュなデザインとなるストリートグライドスペシャル。充実した装備を使いこなせれば、オシャレに、そして快適なロングツーリングをこなすことができるだろう。

>>2017 ハーレーダビッドソン ストリートグライドスペシャル(HARELY-DAVIDSON STREET GLIDE® SPECIAL) 前編

シートは厚みと形状に優れ、ホールド性も抜群。車体自体もシートまわりがスリムとなっており、足着き性は良好だ。

ミッドレイアウトのフォワードコントロールのおかげでブレーキ&シフトペダルの操作は身長が低い人でも操作しやすい位置となっている。

サイドバックは2017年モデルからグローブをしたままでも開閉できるように改良されている。サイドバック自体の取り外しも可能だ。

前後サスペンションも改良され、前後で1インチ(2.5cm)低くなっているが、ダンピング性能が向上して乗り心地はさらに向上している。

メーター下には6.5インチフルカラータッチスクリーンディスプレイを備える。車用と同等のナビやオーディオが楽しめる。メーター左右には5.25インチのスピーカーも配置する。

バットウイングフェアリングも一部形状が変更され、頭部に走行風を導く開閉式のダクトが設けられている。

RELATED

[関連記事]

2008 フォードF150 ハーレーダビッドソン

SPECIAL ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

2018 ハーレーダビッドソン ブレイクアウト(HARLEY-DAVIDSON BREAKOUT®)後編

REGULAR ARTICLES

ハーレーダビッドソン尾張清須

2018 ハーレーダビッドソン ブレイクアウト(HARLEY-DAVIDSON BREAKOUT®)前編

REGULAR ARTICLES

ハーレーダビッドソン尾張清須

ハーレーダビッドソン尾張清須 第一回ツーリング

REGULAR ARTICLES

ハーレーダビッドソン尾張清須

SHOP

[同店舗記事]

2018 ハーレーダビッドソン ブレイクアウト(HARLEY-DAVIDSON BREAKOUT®)後編

REGULAR ARTICLES

ハーレーダビッドソン尾張清須

2018 ハーレーダビッドソン ブレイクアウト(HARLEY-DAVIDSON BREAKOUT®)前編

REGULAR ARTICLES

ハーレーダビッドソン尾張清須

ハーレー好きな人求む!

REGULAR ARTICLES

ハーレーダビッドソン尾張清須

ハーレーダビッドソン尾張清須 第一回ツーリング

REGULAR ARTICLES

ハーレーダビッドソン尾張清須

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

ASDN マッスルカーの火を消すな!_第2回

SPECIAL ARTICLES

ASDN事務局

リンカーン ナビゲーター

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

初代 マスタング

TEST RIDE

オーナー : 前原淳

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

フォードマスタングGTパフォーマンスパッケージレベル2
フォードマスタングGTパフォーマンスパッケージレベル2

588万円

年式:2019年

走行距離:57,250km

ガレージダイバン

シボレーコルベットZ51 2LT
シボレーコルベットZ51 2LT

748万円

年式:2014年

走行距離:20,066km

ガレージダイバン

シボレーコルベットコンバーチブル
シボレーコルベットコンバーチブル

272万円

年式:2001年

走行距離:75,000km

ウエストクラブインターナショナル

ダッジチャレンジャーR/Tプラス
ダッジチャレンジャーR/Tプラス

796.2万円

年式:2019年

走行距離:22,000km

BUBU横浜

PARTS

[新着パーツ]

CrezyForces「大人のスポーツマフラー」V6用93-97y(ステンレス)
CrezyForces「大人のスポーツマフラー」V6用93-97y(ステンレス)

126,500

PERFORMANCE

ウエストクラブインターナショナル

CrazyForces「大人のスポーツマフラー」V8 93-97y (ステンレス)
CrazyForces「大人のスポーツマフラー」V8 93-97y (ステンレス)

148,500

PERFORMANCE

ウエストクラブインターナショナル

CRAZY FORCES『大人のスポーツマフラー』98-02yカマロV6/3800 (スチール)
CRAZY FORCES『大人のスポーツマフラー』98-02yカマロV6/3800 (スチール)

126,500

PERFORMANCE

ウエストクラブインターナショナル

CRAZYFORCES『大人のスポーツマフラー』98-02yカマロZ28 (ステンレス)
CRAZYFORCES『大人のスポーツマフラー』98-02yカマロZ28 (ステンレス)

148,500

PERFORMANCE

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HPスーパーアメリカンフェスティバル2023有限会社 スペース YOKOHAMAFLEX USトヨタガレージ店西東京

CAR

[新着アメ車]

フォードマスタングGTパフォーマンスパッケージレベル2
フォードマスタングGTパフォーマンスパッケージレベル2

588万円
支払総額610万円

年式:2019年

走行距離:57,250km

ガレージダイバン

シボレーコルベットZ51 2LT
シボレーコルベットZ51 2LT

748万円
支払総額773万円

年式:2014年

走行距離:20,066km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

CrezyForces「大人のスポーツマフラー」V6用93-97y(ステンレス)
CrezyForces「大人のスポーツマフラー」V6用93-97y(ステンレス)

126,500

PERFORMANCE

ウエストクラブインターナショナル

CrazyForces「大人のスポーツマフラー」V8 93-97y (ステンレス)
CrazyForces「大人のスポーツマフラー」V8 93-97y (ステンレス)

148,500

PERFORMANCE

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HPスーパーアメリカンフェスティバル2023有限会社 スペース YOKOHAMAFLEX USトヨタガレージ店西東京

ページトップ