
並行輸入車に革命を! 『B.C.D』に注目
『B.C.D』(=ブブ カリフォルニア ダイレクト)という独自ブランドを構築し、本国仕様車の取り扱いにおいて革命を起こしたBUBU。『B.C.D』ブランドの車両を取材させてもらい、その秘密に迫る。
更新日:2021.02.10
全ラインナップが揃うBCD マスタング
現行フォード車が欲しければ積極的にフォード車を直輸入するBCDが近道である。取り扱いバリエーション及びアフターフォローは、過去のフォード正規ディーラーを遥かに超える質&内容だった。
(2021.02.10)BUBUのBCDが稲妻フェスティバルに参加
12月16日にお台場で行われたイベント『INAZUMA FESTIVAL 2018 Winter』(稲妻フェスティバル)の視察に行った。
(2018.12.17)2010 フォードシェルビーGT500
生粋のMT車好きである青原実さんが購入したシェルビーGT500。購入店たるBCD横浜店の対応とその後の愛車生活を伺った。
(2018.11.02)BUBUモーニングクルーズに集まれ
5月27日(日)AM8:00~10:00にお台場潮風公園で開催されたモーニングクルーズを取材した。
(2018.06.11)ダッジチャレンジャーSXT (DODGE CHALLENGER SXT)
ある意味完成型のデザインとしてまとまりすぎている感もあるダッジチャレンジャー。だからこそ、ごちゃごちゃとパーツを装着して着飾るよりもシンプルな装いの方が似合っていると思うのは筆者だけだろうか。BCDのパッケージモデルを取材した。
(2016.06.07)2014 フォード シェルビーGT500 (SHELBY GT500)
0-60mphが3.5秒、最高速が305km/hオーバー。2013~2014年にかけて世界最高峰のパワーを載せたナンバーワンアメリカンマッスルである。
(2016.05.30)「B.C.D」の認定中古車に注目
本国仕様の中古車&新車を売るためにBUBUが展開しているオリジナルブランド・「B.C.D」。あえて自社認定中古車ブランドを立ち上げてまでも「いい物を売りたい」という「B.C.D」の特徴を取材させていただいた。この先のアメ車の発展のためにも、「アメ車は壊れる、騙される…」といった一部の先入観を拭う必要があるのである。
(2014.07.01)シボレーコルベット 427 コンバーチブル (CHEVROLET CORVETTE 427 CONV.)
シボレーC6コルベットのファイナルエディションとして登場した「427コンバーチブル」は、生誕60周年記念モデルというコレクターズアイテムとしての価値だけでなく、実際に走らせれば500hp超の世界最速2座コンバーチブルとして、最新モデルをも超える魅力を持った、貴重な存在だった。
(2014.03.03)シボレーカマロSS 1LE (CHEVROLET CAMARO) vol.2
BUBUは『B.C.D』(=ブブ カリフォルニア ダイレクト)という独自ブランドを構築し、本国仕様車の取り扱いにおいて革命を起こしている。『B.C.D』ブランドの車両を取材させてもらい、その秘密に迫ってみる。
(2014.02.09)シボレーカマロSS 1LE (CHEVROLET CAMARO)
現行型のネオマッスルカーと呼ばれるモデルたちには、様々なグレードやオプション装着車が存在する。それはそれでいいことなのだが、またひとつ魅惑のパフォーマンスモデルを発見した。それがカマロSS 1LEである。
(2014.02.08)