TEST RIDE

[試乗記]

H1に乗るための「本気の覚悟」が必要かも

1999 ハマーH1

「何を求めるか」によって評価は真っ二つ

アメリカ製とはいえど、誰もが気軽に乗れるクルマではないものもあった。その一例がハマーH1。乗りたいなら、H1のすべてを受け入れる本気の覚悟が必要であるのだが、気に入れば最高のクルマとなるだろう。

更新日:2018.09.17

文/編集部 写真/編集部

取材協力/ハッピーアンドドリーム TEL 076-495-6611 [ホームページ] [詳細情報]

戦地を駆け抜けたハンヴィーがベース

 タフや悪路走破性を謳い文句にしているピックアップトラックやSUVは数多いが、その中でどのモデルが最強か、と聞けば多くのアメ車ファンはハマーH1と答えるのではないだろうか。

 かのアーノルドシュワルツネッガーの要望などもあり、ハンヴィーの基本構成部品を共有化して民生仕様として生産されたと言われるハマーH1だが、AMゼネラル社によってH1の販売が開始されたのは1992年。あの湾岸戦争の翌年である。

 当時、中東で大活躍したハンヴィーの過酷な戦場をものともしないタフなヤツというイメージが、ハマーH1のバックボーンになっているのは間違いないところだ。

 頑強さや機能優先で見た目などはほとんど考慮されていない軍用車をルーツとするだけに、ハマーH1のスタイルは無骨そのもの。また、全長に対して全幅が異様に長いデザインや、ボディサイズにわりに狭い室内空間などは一般的な乗用車とは一線を画すもので、設計時に取り回しや乗員の快適性、スペース効率といった乗用車てきな観点が二の次だったことが伺える。

取材車両は99年型の4ドアオープントップ。キャンバストップは一人で簡単に取り外すことが可能であり、外せばフルオープンカーのような爽快さが味わえる。だが、外したトップは、装着時は大人二人が必要とのこと。

横浜の港に上陸し、予備検査を受け富山まで自走した。その時にも同行し500キロの道のりにて試乗とコンディションチェックを行っている。さすが、消耗品等を完璧に換えているだけあって、走りに問題なく上々のコンディションだった。

だが、さすがに500キロの道のりでのH1は忍耐力が必要だった(笑)。

道なき道を行く、そしてガレキの山を乗り越え、戦地を走りぬいた実力を民生用に仕立て直したハマーH1(写真参考)。

市販車としてはすべてが極端なクルマ

 このあたりは同じハマーという名を謳ってはいても、乗用車をベースに軍用車的なデザインを取り入れたH2やH3とは明らかに異なる部分である。

 エンジンやミッション、足回りといった動力性能部分については基本構成がハンヴィーと同じだけに、その頑強さや走破性の高さは一般的な乗用車の比ではない。砂漠やガレキの山と化した市街地など、戦場さえ走れるレベルだととはいえ、それはあくまでも悪路走破性という部分に限った話であり、市街地での乗り心地や高速道路での巡航性能などは他のハマー兄弟には遠く及ばない。

 すなわち、好きな人にとっては何ものにも代え難い唯一無二の存在。逆に興味のない人にとってはデカくてゴツくて使い勝手が悪い無用の長物。何から何まで極端というか突き抜けたクルマ、それがH1である。

 基本的能力は戦場さえ走破可能な高いレベルを維持し、車体の剛性は軍用車よろしく超ハード。だが、彼の地アメリカではそんなH1を身近におき日常的な足として使用することが一部のセレブたちの遊びとなっているというからタチが悪い(笑)。

 実際、本国アメリカでもH1を入手することが数の問題でどんどん難しくなり、同時に値もつり上がっているから一層入手が困難になっている。だからこの車両のように40800マイル走行の出物は即売が基本らしい。

 この車両は日本のハッピーアンドドリームが直輸入した車両であり、消耗品の交換が行われ、カスタムインテリアやXD22インチホイールで飾られたまさにセレブ仕様のごとき華やかな車両であり、われわれ編集部はこの車両が日本にやって来て富山のショップに運ばれる時点から密着の取材を行っていたのである。

 道中では試乗もさせてもらい、コンディションについてもかなりの部分で把握することができ、H1の魅力をあますとこなく把握することができたわけである。

 99年型ということで搭載されるエンジンは、GM製の6.5リッターV8OHVターボディーゼルエンジン。195hpを発生させ、低速から猛烈なトルクをともなって超高剛性の重量車体をもともせずがガンガン走らせる。

 ちなみに、V8OHVターボディーゼルエンジンは、06年モデルからGM製の6.5リッターではなくなり、いすゞ製の6.6リッターにチェンジしたが、それにより約1.5倍ものパワーアップを果たしているというが、GM製を求めるユーザーが多いというのが実情であるという。

搭載されるエンジンは、GM製の6.5リッターV8OHVターボディーゼルエンジン。195hpを発生させ車体を猛烈に加速させる。なお、06年からいすゞ製の6.6リッターディーゼルエンジンに変わっている。

本国で流行っているH1ベースのセレブ仕様さながらに22インチのXDホイールを履いている。

給油口は二つあり、メインが95L、サブが64Lタンクとなっており、タンクの切り替えはインパネのスイッチにて行うことができる。タンクを満たせば500キロ程度の巡航距離は稼げるとのこと。

まるでスポーツカーのようでもあり、評価が分かれる

 このH1はいわゆるオープントップのコンバーチブルのような存在だが、車体の弱さを感じさせることは微塵もなく、かつステアリングの反応も鋭く、緩さをまったく感じさせない。

 そういう意味では、まるでスポーツカーのような感じさえ与えてくれるから走り好きには結構評判がいいかもしれない。もっとわかりやすく言えば、乗り心地のあたりが若干ハードになったラングラーをオープンにして、そのボディが大きくなったやつと言えるかも。

 しかもステアリングの切れ角が非常に大きく、異常に小回りが利くのには何度も驚かされる。

 だが。街中を走っているレベルから、若干スピードを上げると全てが一変する。その最たるものが音の類である。スピードが上がれば当然ながら風の巻き込みや騒音が増し、それとともにハマー自らのエンジンサウンドや風きり音やタイヤの走行音もどんどん舞い込んでくる。最初は「お、面白いかも」と好評だったが、この音や振動がずっと続くとなあ、高速では辛いかもなあ…。正直な感想である(笑)。

 とはいえ、車体が人を守ってくれそうな安心感は極めて高い。感覚的に感じる硬さというか強さみたいなものが全域からにじみ出ている。

 そういう意味では、たとえば同じ値段を出せば買える高級SUVとはまったく違う感覚であり、逆にH1には、そういった同額帯の高級SUVが持つ当たりの柔らかさや乗り心地の良さや静粛性等はまったく持っておらず、ユーザーさんが「求めるものが何か」によって、評価が真っ二つに割れる極端な存在と言い切ることができるのである。

無骨なオリジナルのインパネにベージュのカスタムインテリアの組み合わせ。車内が明るく感じ、意外にも快適性は高い。ドライバーの操作性もよく、さすがマシンといった感じ。だが、オープンにして走り出せば、すべてが一気に変わる。硬派でタフな軍事車両のように。なお、センターコンソールの突起により助手席との距離は想像以上に大きい。

4ドアだけにリアシートがあり、足元スペースの余裕も十分にある。オープンにしなければ、快適性もそこそこあって、楽しい。

頭上に走るロールバーがこのクルマの本性を現している。ボディの剛性感は超ハードといったところ。

こういった悪路をものともせず走り切る。オフロードの王様として厳しい設計基準をクリアして生まれたH1ならではの能力である(写真参考)。

RELATED

[関連記事]

2001年型ハマーH1 カスタム

SPECIAL ARTICLES

ガレージダイバン

1999 ハマーH1

TEST RIDE

ハッピーアンドドリーム

ハマーH1 (HUMMER H1) リフレッシュ vol.3

SPECIAL ARTICLES

ベルエアー

ハマーH1 (HUMMER H1) リフレッシュ vol.2

SPECIAL ARTICLES

ベルエアー

ハマーH1 (HUMMER H1) リフレッシュ vol.1

SPECIAL ARTICLES

ベルエアー

SHOP

[同店舗記事]

2012 シボレー サバーバン

TEST RIDE

ハッピーアンドドリーム

1999 ハマーH1

TEST RIDE

ハッピーアンドドリーム

2015年型 クライスラー300ストレッチ・リムジン

REGULAR ARTICLES

ハッピーアンドドリーム

トヨタ 4ランナー SR5 (TOYOTA 4RUNNER SR5)

TEST RIDE

ハッピーアンドドリーム

2015 フォードマスタング GT プレミアム (FORD MUSTANG GT Premium)

REGULAR ARTICLES

ハッピーアンドドリーム

ARCHIVES

[アーカイブス]

ミッションオイルの交換について考えるススメ

SPECIAL ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

東京モーターショーに「シボレー・EN-V」を出展

NEWS & INFORMATION

ゼネラルモーターズジャパン株式会社

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

クライスラー300SS
クライスラー300SS

0.0208万円

年式:2013年

走行距離:47,084km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:64,687km

ガレージダイバン

キャデラックエスカレードEXTAWD
キャデラックエスカレードEXTAWD

価格応相談

年式:2007年

走行距離:41,343km

ガレージダイバン

フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション
フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション

価格応相談

年式:2015年

走行距離:49,998km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ
ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ

330,000

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ
ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ

283,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G
サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G

183,250

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G
ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G

272,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

クライスラー300SS
クライスラー300SS

0.0208万円

年式:2013年

走行距離:47,084km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額422万円

年式:2010年

走行距離:64,687km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ
ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ

330,000

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ
ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ

283,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ