REGULAR ARTICLES

[連載]

実践経験が見せる超絶作業の一部

エンジンオーバーホール / ホーニング作業

クルマ屋なら出来て当たり前!?

特集で紹介しているダッジダコタのカム交換に付随してエンジンをオーバーホールすることになった。カム交換を行うのにエンジンを降ろす必要があるために、どうせならということで一石二鳥を狙ったのである。

更新日:2013.02.12

文/石山英次 写真/石山英次

取材協力/ジャパンレーストラックトレンズ TEL 0356613836 [ホームページ] [詳細情報]

エンジンオーバーホールの一部作業

 本来なら、エンジンの載せ変えを検討してもよい時期に及んでいることもあり(距離的に)、そういったことも含めてのオーバーホールである。

 だが、エンジン載せ変えの場合、もちろんすべてとは言わないが、あくまで中古品ということでそのエンジン自体の中身の性能には確証がもてないし、実際に載せ変えてすぐにトラブル発生! なんて事象も起こったりしているというこもあり、また、これまでのダコタへの愛着もあるということで、結局オーバーホールとなったわけである。

 ということで、今回はピストンとシリンダーについてのオーバーホール実況中継である。

 まずピストンであるが、今回は再利用するということで、キレイに洗浄し、たまった汚れやカーボンを徹底的に洗い流す。今回はピストンは再使用するが、ピストンリングとオイルリングは新品を使う。

 一方で、シリンダー内をチェックし、内部のキズを細かくチェックする。聞けば、このシリンダー内壁には、細かな擦りキズ(溝)が必要であって、そのキズ内にオイルが染み込み、全体に潤滑を促すというのである。そのキズを「クロスハッチ」といい、高橋氏はそのクロスハッチを確認していたのである。

 このクロスハッチは、オイルの潤滑とオイルの消費を減らすための相反するための効果を出すためのものであり、シリンダー内壁に斜めに直角に交差するように刻んであるキズのことである。

 見れば、このクロスハッチが見事消えているということもあり(長い距離を走れば自ずと消えて行く)、今回のオーバーホールでクロスハッチを入れる必要があるという。

 しかも、本来なら内燃機関屋さんに頼んでやってもらうことが一般的というが、高橋氏は自ら用具を出し、作業を始めて行った。

 「米国修行時から、こんなの当たり前でしたからね。いまでこそ分業という考え方もあるんでしょうけど、クルマ屋なら出来て当たり前の作業です」

ピストンにナンバーリングを施し、堆積した汚れを落として行く。ちょっと磨いただけでこの汚れの差、お分かりいただけるでしょうか? もちろんこの後すべてをピカピカにした。

ピストンリングとオイルリングは新品に交換する。

こちらがフレックスホーンという工具。ワイヤーブラシ状の工具に砥粒のぶつぶつがついた円筒内壁を研磨するためのブラシ。コイツに電気ドリルを組み合わせ、シリンダー内壁にクロスハッチをつける。その図がメイン写真となる。

実戦経験の積み重ねによる作業あり

 驚くことに、こういった作業用の工具までもが普通に揃っているのがアメリカ! ワイヤブラシに砥粒のぶつぶつがついた特殊工具を持ち出し、それを電気ドリルと組み合わせ、シリンダー内壁の研磨を始めたのである。

 この特殊工具(フレックスホーン)には、いろいろサイズや材質の硬軟などもあり、そういった内容はエンジンによってもちろん変わって来る。

 作業前にシリンダー内壁とこの特殊工具にたっぷりエンジンオイルを塗り作業開始(いわゆる湿式研磨)。

 電気ドリルに組み合わされたフレックスホーンを回転させながら、シリンダー内を上下させ押したり引いたり。そうやることで、シリンダー内にクロスハッチが付き、それを丁寧に確認しながら全6本のシリンダー内の作業を終える。

 このクロスハッチだが、これぞ! という教科書的なマニュアルがないのが辛い所。つまり、作業人の腕の見せ所ということにもなるのだが、それこそが出来る人が限られるわけでもあり、高橋氏も「実践経験による積み重ねが必要ですね」という。

 もちろん、クロスハッチは浅過ぎてもだめだし、深過ぎてもだめなわけだから、安易な作業はNGである。だからこその技術的経験値なのである。単なるパーツのチェンジニアには決してできないエンジニアとしての意地でもあるのである。

作業前にシリンダー内壁とこの特殊工具にたっぷりエンジンオイルを塗り湿式研磨を行う。

電気ドリルに組み合わされたフレックスホーンを回転させながら、シリンダー内を上下させ押したり引いたり。数回行った後、シリンダー内のオイルをウエスで拭き取り、クロスハッチのつき具合を確認。

写真は、作業中に撮影したものだが、完成型ではないのであしからず。クロスハッチとはいうものの、ホントに繊細なキズであり、このキズ入れに関しては腕の見せ所と言わざるを得ない。さすがに万人に可能な作業ではないだろう。

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

1992 シボレーコルベット C4

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2002 シボレータホ リフトアップ

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

1992 GMC サイクロン

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

1997 シボレータホ 2ドア

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

ダッジ デュランゴ ACR

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

ヘダース交換のススメ

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

THULE 社のルーフラック装着に密着

SPECIAL ARTICLES

スーリー輸入代理店阿部商会公式サイト

新型シルバラード、2013年に登場

NEWS & INFORMATION

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレータホ
シボレータホ

価格応相談

年式:1998年

走行距離:121,986km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

258万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

輸入車その他Sタイプ 3.8S
輸入車その他Sタイプ 3.8S

価格応相談

年式:1966年

走行距離:

クラフトスクエア

PARTS

[新着パーツ]

サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G
サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G

183,250

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G
ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G

272,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

【お買い得2個セット!】ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS
【お買い得2個セット!】ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS

3,553

MAINTENANCE

6DEGREES

ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS
ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS

1,881

MAINTENANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレータホ
シボレータホ

価格応相談

年式:1998年

走行距離:121,986km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

258万円
支払総額284万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G
サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G

183,250

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G
ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G

272,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ