REGULAR ARTICLES

[連載]

なるべく多くの アメ車 ファンにアピールするために…

朝イチはキャデラックCTS-Vクーペのレースカーだったのに、
夜にGMの次世代SUVシボレー・キャプティバに変更したわけは?

更新日:2011.05.31

文/田中享 写真/GM Heritage Center

何時でも好きなだけ変更できるって最高!

 このコラム?の第1回で、トップページのメインカットについて少し話しましたが、今回もまたトップページについてです。
 ま、Webサイトのトップページっていうのは雑誌で言えば表紙みたいなもんですからね。そりゃ色々と考えるし、手間や時間をかけるのも吝かではないんですが、正直言って雑誌の表紙ほどには気は使わないというか。Webの場合はその気になれば何時でも好きな時に変更できるので、ぶっちゃけ気楽っちゃ気楽なんですよね(笑)。
 雑誌の場合はやり直しって利かないですからね。例えば月刊誌なんかだと、制作者自身が「失敗した!」とか「イマイチだったな」とか思った表紙だって、販売期間中はずっと書店やコンビニに並んでるし、何時までもカタチとして残っちゃいますからね。俺みたいにデザインとかビジュアルに対してそれなりにコダワリのある人間には結構キツいんですよねぇ。でも、Webサイトの場合は一度掲載しても気に入らなければすぐに差し替えればいいんで。
 表紙でも記事でも、その気になれば何度でも好きなだけ加筆修正可能っていうのは、制作者サイドから見たインターネット媒体の最大の魅力と言えます。逆にカスタマー(読者)目線で言えば、コンテンツ(記事)をほぼ無制限に貯めておけるという部分ですかね?(要するに何時でも好きな時にバックナンバーを検索できるってこと)

ちょっと事情があって1日で差し替えました

 読者の中には運良く?見かけた人もいるかもしれませんが、実は昨日はトップのメイン画像を2回変えてるんですよね。
 最初、日付変更と同時くらいにキャデラックCTSクーペのレースカーで作った画像をアップしたんですが、夜遅く、22時くらいに今度はシボレー・キャプティバの写真に差し替えたんです。で、それは何故か?
 実は先週、GMジャパンの車両課にお願いして、6月にキャデラックの広報車を色々と借りる事にしたんですよね。それも、キャデラックSRXクロスオーバー・プレミアムから始まり、CTSスポーツワゴン 3.0プレミアム、CTSクーペ、CTS-Vクーペ、CTS 3.6プレミアムと、現在のGMジャパンが用意してる広報車の大半を。
 俺としては、近々開始予定の連載企画の関係で、CTS-Vクーペだけ借りられれば良かったんですが、なんか色々と話してるうちに「どうせなら全部借りて記事にしてくださいよ」みたいな話になって、そのままノリで借りることになったというか、押し切られたというか(笑)。ま、今まで一度もきちんと乗ってないモデルもあるから後学のためにも乗っておいて損はないし、広報活動の一環とは言え、高価な車両を無料で貸し出していただけるわけですから、非常にありがたい話なんですけどね。
 とまあ、そんなこともあってキャデラックの資料を探してる時に、本国のプレスサイトに格好良い写真があったから少し加工してトップページに使ったんですが、掲載して眺めてるうちに「なんかイマイチだな…」という気になってきちゃって。キャデの前に使ってたのもタホのポリスカーだったし、あんまり特殊車両ばっかりってのも良くないし。「さて、どうしよう…」と思ってる時にタイムリーにもキャプティバのリリースが届いたんで急遽差し替えたわけです。
 
 ところでこのシボレー・キャプティバ、実はよく知らないんですよね。いや、もちろん存在自体は知ってましたが、乗ったことはおろか、実物を見たこともない。だからってわけでもないんですが、そのリリースについてはまだ掲載してません。そりゃプレスリリースをそのまま丸写しで掲載するだけなら簡単ですけど、知らないクルマを知らないまま載せるってのも微妙だし。現状すぐに乗ることはできませんが、せめて少しは情報収集してから載せようかな、と。で、色々とアメリカのサイトなんかを当たってる時に、なかなか良い写真をいっぱい発見したんで、とりあえずトップページにだけでも載せてみようかな?と考えたしだいです。
 ま、そんなわけでキャプティバについての情報は近日中にアップする予定なんで、今暫くお待ちください。って、なんか俺、最近このフレーズをしょっちゅう使ってる気が…
( ̄д ̄;)

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

CHEVROLET FAN DAY 2025 開催

NEWS & INFORMATION

2026 ラム1500にV8復活

NEWS & INFORMATION

ジープ レネゲード e-Hybrid 発売

NEWS & INFORMATION

1972 シボレーサバーバン

SPECIAL ARTICLES

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーコルベットクーペ
シボレーコルベットクーペ

378万円

年式:1981年

走行距離:

ガレージダイバン

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

498万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

ダッジチャージャー
ダッジチャージャー

368万円

年式:2017年

走行距離:53,832km

ガレージダイバン

シボレーHHRLT
シボレーHHRLT

158万円

年式:2011年

走行距離:39,672km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用
ХАDО® リヴァイタリザント EX120 ディーゼルエンジン用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用
XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーコルベットクーペ
シボレーコルベットクーペ

378万円
支払総額415万円

年式:1981年

走行距離:

ガレージダイバン

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

498万円
支払総額527万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用
XADO リヴァイタリザント EX120 あらゆる種類の燃料装置と燃料噴射システム用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用
ХАDО® リヴァイタリザントEX120 パワーステアリング ブースターと油圧機器用

3,300

OTHERS

ウエストクラブインターナショナル

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ