REGULAR ARTICLES

[連載]

C3コルベットのコークボトルライン最高!

1982年型 シボレー・コルベット

何度も取材した見た目と中身のギャップ萌え1台

エンジンと足回りにチューニングが施された最終型のC3コルベットです。既に30年以上昔の旧車ですが、各部がしっかり調整されているので、今乗ってみても走りに不満は感じません。というか、エンジンをかけた瞬間の音と振動&低中速域で感じる大トルク感は、間違いなく現代のクルマ以上。スタイルももちろんですが、何よりも「アメリカンV8に乗ってる感(分かります?)」はこの時代のキャブ車じゃなきゃ味わえません!

更新日:2011.12.04

文/田中享(Tanaka Susumu) 写真/田中享(Tanaka Susumu)

取材協力/ガレージ代久 TEL 04-7366-2161  [ホームページ] [詳細情報]

インジェクションからキャブに変更

 1968~1982年という長期に渡って生産されたC3型コルベットは、その長いモデルスパンの間に様々なエンジンをラインナップした。歴代のC3に搭載されたエンジンの唯一の共通点といえば、その全てがOHVのV8だったというくらいなのだが、初期モデルと後期モデルではエンジンの性能や性格(=クルマとしての性格)は全く別物となっている。

 ここで紹介するのは、C3の最終モデルとなる82年型である。C3の最終モデルといえば、C3世代では唯一のインジェクションユニットであるL83を搭載することで有名。しかし、ここで紹介している個体は、ガレージ代久の手によってノーマルのクロスファイヤインジェクションは取り払われており、代わりにエーデルブロックの4バレルキャブレターが装備されている。

 ガレージ代久がわざわざ燃料噴射装置をインジェクションからキャブに変更したのは、「チューニングしたことによって、エンジン出力&特性が大きく変わったから」だそうで、要するにハイカムを組んだり圧縮比を上げたりしたことよって、ノーマルのインジェクションでは燃料噴射の調整が追い付かなくなったというわけである。

ヘッド交換、ハイカム、コンロッド&クランクのバランス取り、メタル&コネクションロッドの変更、チェーンドライブからギアトレーンへの変更、etc。エンジンの変更点に関しては、残念ながらここでは全部書き切れないので、興味のある人は直接お店に問い合わせてもらいたい。

エキゾーストは代久のオリジナル。足回りはブッシュ&ショックの交換、C4用リーフスプリング加工流用などで適度に固められている。

スタイルだけでなく『走り』も楽しめるC3!

 このC3のエンジンは、本体部分はナンバーズマッチのL83なのだが、チューニングすることによってベンチで約150馬力もの出力アップを果たしている。その結果、燃料消費率の向上を目的に採用されたクロスファイヤインジェクションでは、調整が追い付かなかったということだろう。ちなみにこのエンジンは元々はドラッグレースを前提に組まれたらしく、最高7000回転近くまでストレスフリーで回るほどの実力を持つ。ただし、エンジンの高回転化に伴い、オイルクーラーやサーモスタットが装着されているので、街乗りで油温にビクつく心配はない。

 また、このC3の場合、足回りに関しても、ブッシュ交換、USカヤバショックの装着、C4用リーフスプリングの加工流用といったメニューが施されているので「パワーはあっても恐くてアクセルを踏み込めない」といった心配も必要ないし、かなりご機嫌なドライブを楽しむことができる。

 愛車にC3を選択するオーナーの多くは、C3のスタイルや雰囲気が気に入って購入していると思う。それはそれで正しい選択なのだが、世の中には走って楽しいC3というのも存在するのである。

メーターパネルはドライカーボンでワンオフ製作した代久のオリジナル。スピードメーターとタコメーターはオートメーターのホワイトメーターをインストールしている。視認性は良好だ。

内装は基本的にオリジナルで年式を考えれば状態もいい。ボディカラーと同色のシルバーグリーンがいかにもアメ車らしい感じだ。

色々と追記が増えそうな個体です(笑)

【追記】
 このC3、実はこれまで3回くらい取材してる、筆者には非常に馴染みの深いクルマ。なんで同じクルマを何度も取材したかというと、編集している雑誌が代わったり、クルマの仕様が変わったりしたから(笑)。見た目はそんなに変わらないのだが、エンジンやマフラーは3〜4回仕様変更されてる。何度も試乗してる車輛だが、エンジンも足回りも非常によくできており、実は筆者自身が本気で購入を検討したことがあるほど。結局、予算とタイミングの問題で購入には至ってないんですが(笑)。

【追記の追記】
 上記の追記は旧アメ車ワールド掲載時のものです。「どんだけ使い回し!」と思われるかもしれませんが、こうゆう普遍的なスタイルの名車は何度出してもいいと思うんですよね。それに、この個体のように、しっかりと手間と時間がかけられた旧車って、時とともに所有者を変えながらも、再会する機会が多くて。そのうちまた仕様変更した状態で撮影することもある気が…(笑)。ちなみに紹介文がイマイチ読み難いのは、何度も書いてるうちに紹介文のバリエーションが尽きてしまったからだと思います。ま、いいわけですが…


5本スポークのホイールは社外品。タイヤはBFグッドリッチで、サイズはフロントが235‐60R15、リアが255‐60R15。個人的にはホイールはできればオリジナルのディッシュホイールかシルバーのバセットホイールに変更したいところ。タイヤもグッドイヤーのイーグル#1が理想。ビジュアル的には。

RELATED

[関連記事]

限定5台のシボレー・コルベット・グランスポーツが登場!

NEWS & INFORMATION

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社

2015年型シボレー・コルベットZ06

REGULAR ARTICLES

GM JAPAN

2000年型シボレー・コルベット Z51 改

REGULAR ARTICLES

ナッツモーターカンパニー

1982年型 シボレー・コルベット

REGULAR ARTICLES

ガレージ代久

SHOP

[同店舗記事]

リンカーン マーク7 (LINCOLN MARK VII)

REGULAR ARTICLES

ガレージ代久

1982年型 シボレー・コルベット

REGULAR ARTICLES

ガレージ代久

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

2016 クライスラー300 SRT8

TEST RIDE

ベルエアー

マッスルカーナショナルズ『ハニーカップ』Rd.2_その1

REGULAR ARTICLES

マッスルカーナショナルズ公式ブログ

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ