REGULAR ARTICLES

[連載]

史上最強のシェルビーは、最強のアメリカンマッスル

2013年型 シェルビー GT500 (SHELBY GT500 )

コンバーチブルも登場する

2013年型のマスタングが早くも日本初上陸を果たし、次なる話題はシェルビーGT500がいつ登場するのか、である。ベースのマスタング同様すでに2013年型がリリースされており、かなりの変更が加えられている。そこで改めて2011年型からのアップグレード箇所のおさらいである。

更新日:2012.07.27

文/石山英次 写真/フォードモーター

取材協力/ASDN公式ホームページ TEL 052-408-0620 [ホームページ] [詳細情報]

2013年型は「別物」になって登場

 2011年型までのシェルビーGT500は、5.4リッターV8スーパーチャージドエンジンが搭載されていた。最高出力は550hp。これでもリッターあたり100hp以上を叩き出すモンスター級のマシンであった。
 だが当時、シボレーにはコルベットZR1がおり(638hp)、クライスラーにはバイパーがいた(600hp)。バイパーに関してはV10NAエンジンだったために、直接のライバルとはならずとも、シェルビーGT500がスーパーマシンを名乗るには目の上のたん瘤だったに違いない(すでに製産終了していたが…)。

 さらに同じくシボレーからカマロZL1(580hp)なる、これまたハードチューンのマシンが登場するという状況下におかれ、シェルビーGT500はどうしたか。

 ちなみに余談だが、カマロZL1の登場の背景には、2011年型までのシェルビーGT500の存在があったのは周知の事実。カマロZL1の最大パワーが580hpとなったのも、550hpのシェルビーGT500(2011年モデルまでの)を優に超えていることをアピールする狙いがあったのは間違いない。だがしかし…。

 フォード陣営は、早々に2013年モデルを発表しファンの度肝を抜いた。何と排気量を上げ5.8リッターとし、さらにスーパーチャージャーを変更し、さらにインタークーラーを大型化するなどして、650hpの超スーパーマシンに仕立て直したのだ。増大したパワーに合わせて各部もよりヘビーデューティに仕上げ、カーボンファイバー製のドライブシャフトを採用し、デュアルディスククラッチ、6速MT、ファイナル3.31+LSDを携えるなど、アクスルなどの強化も行っている。同時にブレンボ6ピストンキャリパーや耐フェード性の高いパッド使用など、ブレーキも格段に強化されている(車重:1747kg)。

 その後発表されたSRTバイパーが、8.7リッター自然吸気V型10気筒で640hpという数字を叩き出すも、シェルビーGT500のスペックを見てしまうと、霞んで見えてしまうのは気のせいか…。

 同時に、2013年型シェルビーGT500にはコンバーチブルが登場する。実はこれまたカマロZL1から同じく登場するコンバーチブルモデルを迎撃するための秘策だった。当時カマロZL1は、世界一速いコンバーチブルモデルの登場と銘打ってデビューさせるつもりだった。
 だが、シェルビーGT500コンバーチブルの登場により、これまた最速の称号は使えずじまい、さらに話題を独占されてしまった形である。

 こうして出来上がった2013年型のシェルビーGT500こそ、史上最強のシェルビーであり、さらにコルベットZR1などの猛者たちを蹴散らす、最強のアメリカンマッスルなのである。
 一刻も早く試乗してみたい新車の1台である。あ〜待ち遠しい。

ビルシュタイン製の電子制御ダンパーを装着するなど、走行性能も格段に向上している。この電子制御は、運転席から設定を変更することが可能という。

2013年型は、ノーマルでも十分サーキット走行が可能というほど、すべてが引き締まっているという。そして後輪駆動の650hp、しかも最高速320km/hという凄まじいパワー&性能を味わうことのできる方が羨ましい!

650hpを発生させるモンスター級のコンバーチブル。史上最速のコンバーチブルとは、このクルマにこそ相応しい。ミッションはATの設定がなく、6MTのみという硬派ぶり。V8コンバーチブルベースに、シェルビー仕様にする方が多いのも、そのせいだ。

キャロルシェルビー氏が亡くなられて以降、問い合わせが格段に増えたのが、「シェルビーGT500」と「シェルビーGT500スーパースネーク」の違いについて。簡単に説明すれば、シェルビーGT500は、フォードがリリースするいわゆるメーカーD車。そしてキャロルシェルビー氏率いるシェルビーアメリカン社が、そのD車ベースにチューニングを施した車輌が「シェルビーGT500スーパースネーク」となるのである。

<関連記事>
>> シェルビーGT500の試乗記 を見る
>> シェルビーGT500のサーキットテスト を見る

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

1965 シェルビーコブラ 427 S/C CSX4000

SPECIAL ARTICLES

ASDN公式ホームページ

フォード マスタング GT500E エレノア (FORD MUSTANG GT500E ELEANOR)

REGULAR ARTICLES

ASDN公式ホームページ

フォードマスタング ロナール 700R (FORD MUSTANG RONAELE 700R)

REGULAR ARTICLES

ASDN公式ホームページ

トヨタタンドラ SS PKG (TOYOTA TUNDRA SS PKG)

REGULAR ARTICLES

ASDN公式ホームページ

フォード シェルビーGT500 (SHELBY GT500)

TEST RIDE

ASDN公式ホームページ

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ