SPECIAL ARTICLES

[特集]

いまだに魅力的なC4のカスタムモデル

シボレーコルベットC4 (CHEVROLET CORVETTE)

「大人仕様」へと手を加えながらあっという間の20年

アメ車の中で、個人的にも憧れの的であるコルベットC4のカスタムモデルを取材。いたずらにパワーアップを求めることもなく、どちらかというと乗りやすさを求めた大人仕様である。長く乗るには、こういったカスタムもお勧めできる。

更新日:2015.12.14

文/椙内洋輔 写真/椙内洋輔

取材協力/ジャパンレーストラックトレンズ TEL 0356613836 [ホームページ] [詳細情報]

ザ・アメリカンスポーツカー

 C3コルベットと比べると圧倒的にまろやかになったスタイリング。だが、C3の個性とまるでフェラーリのようなボディラインが入り交じって出来た魅惑のデザイン。

 走り出してもまた、キャラクターの際だった荒々しさが特徴である。C4コルベットは運転席に乗り込むことが非常に大変なクルマである。それはやたらと高いサイドシルと足元のタイトなコックピットのおかげであるが、一方でドライバーは否応なく「これがスポーツカーなんだ」という味わいを感じることができる。

 ダッシュボードは非常に接近して圧迫感を感じるかもしれないが、コックピット自体のまとまり感は非常に高い。

 想像以上に重たいステアリングを握って路上に出ると、それ以降のコルベットでは感じることのできない圧倒的な加速感を体感することができる。特に街中程度の低速域では俄然際立っている。

 当時C4コルベットに搭載されていたエンジンは二種類あり、91年型までのL98エンジンは250hp、トルク48.4kg-mを発生させ、92年モデル以降から標準エンジンとなったLT1では300hp、トルク45.6kg-mを発生させる。余談だが、レギュラーモデルが300hpを越えたのは92年時点で22年振りのことであったという。

搭載されるエンジンは、92年以降から搭載されているLT1V8。300hp、トルク45.6kg-mを発生させる。これ以前のL98エンジンは、250hp、トルク48.4kg-mを発生させていた。

若さが勝っていたときはノーマルのゴツゴツ感にもなんら不満はなかったが、加齢とともに好みも変わり、しなやかさを求めた足に。コニの減衰力調整式ショックを装着してバランスをとる。

さらにフロント275/35ZR18、リア295/35ZR18インチのHREホイールとタイヤを装着。イマドキの感覚では19、20インチを履かせたいところだが、スポーツカーとしてのバランスを重視してあえて18インチをチョイス。

ひと昔前のスポーツカーやスーパーカーには定番だったリトラクタブルヘッドライト。この個体のリトラクタブルの調子は良く、ありがちなトラブルにも陥っていない。

圧倒的な低速型のエンジンを搭載

 ちなみにこのLT1V8、たとえばC5と比較すると、60hp近い差があるにもかかわらず、街中&低速常用域においては、その差を感じさせないほどの力強さを誇っている(L98はLT1以上に力強い)。

 この1984年に登場したC4コルベットの開発理念は「世界に通用するスポーツカー」だったが、世の大半のスポーツカーが高回転指向のエンジンを求める中で、C4コルベットはあえて圧倒的な低速型のエンジンを搭載している。これこそがC4の最大の魅力であり、また楽しさでもあるのである。

 このエンジンを支える足回りは、ハッキリ言って硬い。とにかく路面の継ぎ目で反応し、バタバタとクルマが跳ねる。タイヤが太いせいもあり、轍でステアリングが取られることも何度かあった。

 しかし、これを「欠点と取るか、特徴と取るかはオーナー次第か」と思えるほど、運転して楽しかったのは事実である。

ベアーのブレーキキャリパーやHREホイールの装着等で、バネ下重量の軽減も行われ、ショックの交換と相まって、ノーマルでは感じられないほどのしなやかさと軽快感がもたらされた。

ワンオフマフラーとへダースの効果で、低速トルクの増強がなされ、一段と力強い走りが可能になった。さらに響く重低音のV8サウンドが手に入った。

ブラック一色のカラーに、ドライバーを包み込むラウンドしたインパネが特徴的。全体的にプラスチッキーなのが惜しい。

飛ばさなくても「スポーツカー」を感じられる性能こそが、C4のもっとも優れているところ。街中で十分に楽しいし、カッコいい。

20年近く連れ添った愛車

 ここまでは、これまでの個人的な体験を通じての今なお感じているC4の特徴である。筆者はいまでもC4が好きであり、たまに見かけるC4を必ずや目で追ってしまうのだが、今回たまたま偶然にも程度良好のC4の取材ができた。やはり今見ても素晴らしい。アメリカのデザイン力の高さは特筆ものである。
 
 取材車輌は94年型。つまり92年以降に登場するLT1エンジンを搭載したモデル。しかもC4は90年にインパネの作りが変更されているから、そういう意味でも後期型といえる年式(最終モデルが96年)。

 ブルーのボディが映えるめちゃめちゃカッコいいスタイリング(稚拙な表現だが)にHREホイールが組み合わされたC4。

 94年型ということですでに20年以上前の車輌となるが、オーナーさんはこのC4を手に入れすでに19年。購入当時は20代ということで、当時はC4特有のゴーカート的な走りがお気に入りだった。多少の硬さも、若さがすべてを凌駕していたという。

 だが、それから19年。愛車は変わらずとも40代となったオーナーの好みは、当たり前だが変わって行く。「この乗り心地、どうにかならんかな?」

 ということで、まずはサスペンションに手を加えることになった。硬さが特有の足回りにしなやかさを加えたのである。レーストラックが独自に減衰力を設定したコニのショックを装着。これだけでも見違えるほどの変化があったという。ステアリングの反応はあまり変わらずに路面からの当たりが確実に減ったのである。

デジタルとアナログが交じったメーターは近未来的なモノ。男のコックピットと呼ぶに相応しい計器類。

オーディオ、エアコンなどのスイッチ類が並ぶセンターコンソールの作りも特有のもの。

レザー張りのバケットシート。座り心地は良好かつホールド性も高い。着座位置は電動で調整が可能である。スポーツカーに相応しい性能と高級感を両立している。18年モノのシートだが、まだまだコシがある。

何度も書いているが、このC4の乗降性はあまりよくない。腰に悪い。太いサイドシルをまたぎながら、低い位置に着座するから、大変。年を取るとこれさえも苦痛となるかも。

クルマは変わらずとも好みは変わる

 そうなると、次に来るのがパフォーマンスアップ。オリジナルへダースを入れワンオフマフラー装着で低速域でのパンチ力をさらに増強し、まるで劇中車のようなV8サウンドを手にいれる。

 で、ここまで来ると想像できると思うが、次なるテーマがストッピングパワーの強化である。アルコンベアーの大口径キャリパー装着にスリット&穴あきローターをセットし、インチアップしたHREのホイールをセレクト。余談だが、ちょっと古めのモデルに最新鋭のHREを合わせるところが何ともシブイ。

 HREの装着によりバネ下重量の軽減がもたらされ、それは車体全体を軽量化するより何倍も走行性能の向上に寄与するのだが、実際にバネ下が軽いとサスペンションがスムーズにストロークしてくれ、フットワークが軽快になるだけでなく、乗り心地やブレーキの効きにも良い傾向をもたらすわけで…。まさしく考え抜かれた理詰めの「大人仕様」に大変身したのだった。

 ノーマル時は、ゴツゴツしているがステアリングを切るとまるでゴーカートのような切れ味鋭いハンドリングを披露するC4コルベットだったが、その味を失わずに、パフォーマンスアップとともに大人のしなやかさとスポーツカーに見合ったブレーキ性能を手に入れた。

 クルマ全体のコンディションが驚くほど良いだけに、大人仕様へと変貌を遂げたこのC4は、もしかしたらこの先、日本で走っている最古のC4となるくらいまで動態保存しているのではないか? そんな期待をしてしまうほど抜群の1台であった。

ディーラーものの無骨なサイドミラーをよく見かけたが、この本国仕様のミラーの方がスマートかつボディにマッチしている。ただし、室内からの視認性には若干劣るが(笑)。

リアハッチは室内コンソールボックス内にあるスイッチにて開閉するが(じつはトラブルが多いが)、このC4は当たり前のように開閉できた。

C4コルベット独特のエンブレム。クロスフラッグにはなっていないのが特徴である。

C4においては91年にエクステリアのデザイン変更が行われ、リアテールがそれまでの丸形4灯から、ZR1と同様の楕円4灯に変更されている。

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

2003 ダッジラムトラック

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

1986 シボレーK5ブレイザー

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2003 ダッジ ダコタ R/T plus

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2003 ダッジデュランゴ R/T

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

1996 シボレータホ 2ドア

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

1991 シボレー K5ブレイザー

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

ARCHIVES

[アーカイブス]

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

ジープラングラーサハラ
ジープラングラーサハラ

168万円

年式:2004年

走行距離:49,250km

ガレージダイバン

ダッジラムバンパネルバン ログハウスキャンピングカー
ダッジラムバンパネルバン ログハウスキャンピングカー

328万円

年式:1995年

走行距離:

クラフトスクエア

シボレーサバーバン2WD
シボレーサバーバン2WD

318万円

年式:1989年

走行距離:

クラフトスクエア

シボレーカプリスワゴンLT-1エンジン
シボレーカプリスワゴンLT-1エンジン

268万円

年式:1995年

走行距離:154,000km

クラフトスクエア

PARTS

[新着パーツ]

クライスラー300/300C カービ交換なら2011-2014年車両  Android搭載 4G 64G
クライスラー300/300C カービ交換なら2011-2014年車両  Android搭載 4G 64G

226,600

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

グランドチェロキー (WK36A、WK57A系)カーナビ交換なら2011〜2013
グランドチェロキー (WK36A、WK57A系)カーナビ交換なら2011〜2013

232,760

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

シボレー カマロカーナビ交換ならあとづけ屋 ハイテックナビ(テスラスタイル) Android搭載
シボレー カマロカーナビ交換ならあとづけ屋 ハイテックナビ(テスラスタイル) Android搭載

162,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ACデルコ エンジンオイルエレメント PF454 アメ車 シボレー カマロ コルベット GM車
ACデルコ エンジンオイルエレメント PF454 アメ車 シボレー カマロ コルベット GM車

1,782

MAINTENANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA西東京

CAR

[新着アメ車]

ジープラングラーサハラ
ジープラングラーサハラ

168万円
支払総額204万円

年式:2004年

走行距離:49,250km

ガレージダイバン

ダッジラムバンパネルバン ログハウスキャンピングカー
ダッジラムバンパネルバン ログハウスキャンピングカー

328万円
支払総額348万円

年式:1995年

走行距離:

クラフトスクエア

PARTS

[新着パーツ]

クライスラー300/300C カービ交換なら2011-2014年車両  Android搭載 4G 64G
クライスラー300/300C カービ交換なら2011-2014年車両  Android搭載 4G 64G

226,600

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

グランドチェロキー (WK36A、WK57A系)カーナビ交換なら2011〜2013
グランドチェロキー (WK36A、WK57A系)カーナビ交換なら2011〜2013

232,760

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA西東京

ページトップ