再びマイナーチェンジでデザイン変更
2004年に北米専用モデルとして登場した初代QX56は、キャデラックエスカレードやリンカーンナビゲーターに対抗するインフィニティのフルサイズSUV。
そして2010年にフルモデルチェンジし登場した2代目QX56は、直線基調だった初代モデルから生まれ変わったアメリカンなデザインとサイズ感で人気を博した。そんなQX56は2014年にもマイナーチェンジが行われ、車名をQX80へと変更している。
そして2018年、再びマイナーチェンジが行われ、新デザインのもとデビューを果たしている(タンドラやセコイアもそうだが、こうした北米系モデルのモデルサイクルの長さは、日本車ではまったく考えられないことだ)。
2017年にこのマイナーチェンジモデルが発表されたのがドバイモーターショーだった。そういう意味からも、全世界的なアピールがなされているのである。
今回のマイナーチェンジは、主にデザイン面での変化であり、かつて発表されていたコンセプトデザインを引き継ぐもの。
そして2010年にフルモデルチェンジし登場した2代目QX56は、直線基調だった初代モデルから生まれ変わったアメリカンなデザインとサイズ感で人気を博した。そんなQX56は2014年にもマイナーチェンジが行われ、車名をQX80へと変更している。
そして2018年、再びマイナーチェンジが行われ、新デザインのもとデビューを果たしている(タンドラやセコイアもそうだが、こうした北米系モデルのモデルサイクルの長さは、日本車ではまったく考えられないことだ)。
2017年にこのマイナーチェンジモデルが発表されたのがドバイモーターショーだった。そういう意味からも、全世界的なアピールがなされているのである。
今回のマイナーチェンジは、主にデザイン面での変化であり、かつて発表されていたコンセプトデザインを引き継ぐもの。

インフィニティQX80の最大の特徴と思っているのが、このボディサイドのシルエット。美しいの一語に尽きる。インフィニティおよびUS日産系に通じるサイドラインである。