4月5日(日)に埼玉県の本庄サーキットで開催された車楽(ACデルコ西多摩サービスセンター)主催の走行会に参加してきました。
当日は参加車両を3クラスに分けて、それぞれが12分の走行枠を5回、計60分の走行を行ったのですが、全てのスケジュールが終わる頃にはもうヘトヘト。朝から夕方まで、存分に休日を楽しむ事ができました。(*⌒▽⌒*)
たまにサーキットを走るのは一般公道での安全運転に繋がるというのが筆者の持論。
例えば『フル加速』とか『フルブレーキング』とか『逆ハンドル』とか『スピン』とか『ブレーキのフェード現象』とか、公道では体験できない(試せない)挙動が確認出来るし、自分のドライビングテクニックの稚拙さを再認識も出来るし、色々と勉強になるんですよね。
何も目を吊り上げてタイムアタックをするだけがサーキット走行会の意義や目的である必要はないと思います。
仮に「自分は運転下手だし自信がないから」とか思っている人は、速いとか遅いとか全く関係ないので、ぜひ一度体験してみる事をオススメいたします!
車楽の走行会には、新旧様々なアメ車が参加します。半世紀も前のモデルでも、ピックアップトラックでも、整備さえ怠らなければサーキット走行に耐えられる頑健さこそがアメ車の最大のセールスポイントかも?
今回はアメ車ワールドのC5コルベットも参加しましたが、タイム的にはちょうど真ん中くらい。腕が悪いのが最大の原因ではありますが、ノーマルのシートと低グリップのタイヤは何とかしたいかも?(笑)
もちろん参加者の中には真剣にタイムを出しにいく人もいます。要は人それぞれの目的や楽しみ方があるってことですね。
19,404円
PERFORMANCE
6DEGREES
19,998円
PERFORMANCE
6DEGREES
3,480円
MAINTENANCE
GDファクトリー千葉店
48,070円
EXTERIOR
6DEGREES