SPECIAL ARTICLES

[特集]

オールアルミボディ+V8サウンドに酔いしれる

シェルビー コブラ 427 (Shelby COBRA 427)

SHELBY COBRA 427

昨年アップしたシェルビーコブラのインプレッション。キャロルシェルビーを偲び、加筆修正し、再掲載。オールアルミボディが特徴のオールド系アメリカンマッスルに試乗。これぞV8サウンドといわんばかりの快音に、しばし酔いしれたのだった。

更新日:2012.06.22

文/九島辰也 写真/編集部

取材協力/ウイングオート TEL 052-409-5434 [ホームページ]

サウンドがしばらく耳から離れない

 今年7月、パリから西へクルマで2時間走った街ル・マン市で、2年に一度開催されるル・マン クラシックが行われた。これは、1923年から1979年にかけてル・マン24時間耐久レースに出場したマシンを対象にしたクラシックカーイベントであり、24時間レースと同じ公道を含むブガッティサーキットをメインとしたサルテサーキットを会場として行われる。

 出場車は当然年式ごとに分けられ、同年代のもの同士で競われる。戦前となる1923年〜1939年はひとくくり、というようにだ。
 そのカテゴリーの中でひと際目を惹くカテゴリーがあった。1962年〜1965年にくくられたグリッド4である。この頃、もっとも活躍したのはフェラーリ。62年はフェラーリ330LMが、63年は250Pが、64年は275Pが、そして65年は275LMがそれぞれ優勝した。

 そんなフェラーリと渡り合ったのがACコブラである。なので、このレースでは当時を彷彿とさせるかのような両車の死闘が繰り広げ、その姿はまるで当時にタイムスリップでもしたかのようであった。

 もちろん、英国のスポーツカーメーカーACカーズはそれ以前もル・マンに出場していた。当時のマシンはACエース。それにブリストル製エンジンを積んだモデルが、50年代後半に戦っていたのだ。ル・マン クラシックの会場でその姿を何台か見たが、ACカーズらしいかなりスポーティな仕上がりをしている。

 だが、目を奪われるのはやはりコブラの方だ。よりグラマラスになったボディはまんまレーシングマシンのようで、かなり戦闘的なイメージ。このクルマとからんだら相当ヤバいんじゃないかと思うほどだ。排気量は289(4.7リッター)ではあったのだが……。

427 V8エンジン(6990cc)は、現代的なアレンジを受けながら、一般走行も可能な調律がなされている。435馬力を発生させるこのエンジンが導き出すV8サウンドは、いまなお世界中のカーガイを虜にするだろう。 

メーター類の配列やシフトの角度まで忠実に再現されている、シンプルなインテリア。往年のクラシックカーのインテリアとはこういう感じのものなのだろう。ただ走る、それ以外の快適装備はないが、このクルマにはそれが似合っている。MTは4速となる。

この写真を見るとフロントウインドーの低さが分かるだろうか? ただ走るためのクルマ、だからこそ必要不可欠な物を最低限、装備するに過ぎないのだ。

このアルミの質感がたまらない。鈍く輝く、そしてつやつやの地肌。まるでひと昔前にタイムスリップしたかのような、オールドタイマー的な印象が漂っていた。

現代の感覚とはまるで違う、振動やサウンド

 前置きが長くなったが、そんなACコブラに乗った。エンジンは427(7リッター)で、フェンダーもかなりグランドエフェクトされている。現代のコブラに関してはレプリカやリプロダクションが蔓延していて、どれもACコブラと呼ばれることが多い。詳しいことはわからないが、シェルビー自身がその後新たな素材でつくり上げ、サインしている車両もあるとかいうくらいだ。

 まぁ、その辺の難しい話はともかく、アルミ製ボディをまとったコブラが目の前に現れた。その姿はまさに「コブラ!」といった印象で、筋肉ムキムキのマッチョさをアピールする。う〜ん、この辺の仕上がりはシェルビーらしいとでもいうべきなのだろうか。

 この車両は、キャロルシェルビーとともにオリジナルコブラを製作していた人物・マイク マクラスキーが製作したもの。本物のオリジナル・コブラと同じ鋼管フレームを使い、戦闘機も手がけるようなマイスターの手によって一台一台仕上げられた。忠実に再現されたフレームに被せられたボディも、オリジナルと同素材のアルミニウム製だ。

 エンジンはフォード製水冷式V型90度8気筒OHVを搭載し、435馬力ものパワーを発生させる。なお、忠実に再現されたグラマラスなボディラインはもちろんのこと、メーターや各スイッチ類などのレイアウトやシフトレバーの角度、エンジンルーム内の電装パーツの配列、さらにはビス1本1本のサイズや向きにまでこだわり、とことんオリジナルに則って再現されている逸品である。

 早速、試乗させてもらう。サイドマフラーをふくらはぎに当たらないようにコブラに乗り込むと、そこには包まれるようなキャビンが待ち受けている。広いわけではないが、タイト過ぎないスペースは思いのほか居心地がいい。
 そして、エンジンに火を入れると、バババーンと点火し、ドッドッド…とアイドリングをはじめる。なるほど、これがあのアメリカンV8か。このサウンドが多くのカーガイを魅了したのか。カラダに伝わる振動とともに一発でコイツの魅力に取り憑かれてしまう。
 安楽な現代車とはまったく異なる乗り物に、心奪われるのは当たり前のことかもしれない。それほど異質なものだ。

 現代車とはまるで違う感覚。細身のステアリングを握って、細身のシフトノブを動かして、爆音を奏でるエンジンを自らが操って公道を走る。そこにはアメリカンV8の魅惑的なサウンド以外、何もない。
 試乗の印象としてはこれはこれで、十分公道を走れる範囲にあるということだ。細かいことは気にせず、街中をこ一時間ドライブしてまだガレージに帰る。それだけでも十分堪能できるし気持ち良いし、何より最高の気分転換になる。こんな贅沢もありではないか? 

 早々に試乗は切り上げたが、しばらくはあのサウンドが耳から離れない。ドッドッド…という重低音。あれこそ、ホンモノのアメリカンV8だろう。一点の濁りもない純粋なエンジンサウンド。残念ながら現代車においては、あのサウンド、振動は決して味わえないだろうな…。

こういった昔のアメリカンマッスルは、乗って非常に楽しいことを改めて確認した。単なる気分転換ととらえてコイツを所有するなら、まさに贅沢の極みだろう。現代のアメリカンマッスルに乗って、それ以上興味が涌けば、こういったマニアックな選択肢もあるのだ。

1962年、コブラは英国AC社のボディにフォード製V8エンジンを搭載して誕生した。製作したのはロサンゼルスにあるシェルビー・アメリカン社。その代表は故キャロルシェルビー氏。1950年代、彼はアメリカ国内レースで活躍すると、その実力がアストンマーチン社に見初められ、1959年ル・マンに参戦し優勝に輝いた。翌年、持病の心臓病を理由に引退。今度は一転、レース経験を生かしたクルマ造りに費やすのである。

当初、コブラはライトウエイトスポーツとも言えるナローボディをまとっていたが(260、289エンジン搭載)、427エンジンを搭載するにあたり、ここで紹介しているようなフェンダーの張り出したグラマラスなスタイルに変貌するのである。

<関連記事>
>> キャロルシェルビー追悼イベント を見る

RELATED

[関連記事]

2017 フォード シェルビー GT350

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2010 フォードシェルビーGT500

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2019 フォード シェルビーGT350

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2018 フォード シェルビーGT350

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2023 AC コブラ GT ロードスター

NEWS & INFORMATION

SHOP

[同店舗記事]

ウイングオート

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

シボレーコルベットZ51 (CHEVROLET CORVETTE)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

ダッジ バイパー (DODGE VIPER Launch Edition)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

シボレーコルベットZR1 (CHEVROLET CORVETTE)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

シボレーコルベット C7 (CHEVROLET CORVETTE)

SPECIAL ARTICLES

ウイングオート

ARCHIVES

[アーカイブス]

ミッションオイルの交換について考えるススメ

SPECIAL ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

レーストラックが男女問わず、スタッフを募集中

REGULAR ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

「A-DAY vol.3 in 名古屋港」ダイジェスト動画を公開

NEWS & INFORMATION

アメ車ワールドYouTube公式チャンネル

ふなつ一輝のハマー購入日記 (HUMMER H2)

SPECIAL ARTICLES

BUBU / ミツオカ

フォード マスタング コンバー (FORD MUSTANG CONV.)

REGULAR ARTICLES

フォードジャパンディーラーリミテッド

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

CAR

[新着アメ車]

クライスラー300SS
クライスラー300SS

0.0208万円

年式:2013年

走行距離:47,084km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:64,687km

ガレージダイバン

キャデラックエスカレードEXTAWD
キャデラックエスカレードEXTAWD

価格応相談

年式:2007年

走行距離:41,343km

ガレージダイバン

フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション
フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション

価格応相談

年式:2015年

走行距離:49,998km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ
ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ

330,000

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ
ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ

283,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G
サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G

183,250

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G
ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G

272,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

クライスラー300SS
クライスラー300SS

0.0208万円

年式:2013年

走行距離:47,084km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額422万円

年式:2010年

走行距離:64,687km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ
ラングラーカーナビ交換、グラディエイター右ハンドルハイテックナビ

330,000

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ
ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ

283,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ