TEST RIDE

[試乗記]

今度のセコイアは非常に魅力的

2018 トヨタセコイア TRD スポーツ

トヨタ車らしからぬ悪顔のイメージ

北米市場でのUSトヨタ人気は非常に高く、これまでのTRDオフロードパッケージとは異なる、新たな新グレード・TRDスポーツが設置され、それを装備したセコイアが日本にやってきたのである。

更新日:2019.02.13

文/吉田昌宏 写真/古閑章郎

取材協力/ベルエアー TEL 0436265700 [ホームページ] [詳細情報]

待ちわびたセコイアの「変化」がついに

 USトヨタのフルサイズSUVということで、かつては一定の評価が与えられていた存在である。ライバルはタホやサバーバン、さらにはナビゲーターやエスカレードということになるのだろう。

 だが、ベースとなるトヨタタンドラが若干のマイナーチェンジを含め数回のモデルチェンジを行っていたにもかかわらず、このセコイアに関してはほぼ皆無。だから質実剛健さは十分にあったのだが、ラグジュアリー系SUVとの比較では分が悪いと言わざるを得なかった。=いつの間にか古臭く感じるようになってしまったのだ。

 とはいえ、USトヨタにはレクサスLX570があった。そういった住み分けを考えれば、セコイアの存在もわからないわけではないのだが。

 まあ、そんな感じで、日本で話題になるUSトヨタ車両はタンドラやシエナであって、本来ならSUV人気を支えるセコイアの存在がもっと上昇してもいいはずなのに…、と思わずにはいられなかった。

 だが遂に。というか、やっとのことで登場した。2018年モデルのセコイアは非常に魅力的だ。一目見てカッコイイ。かなり引き締まった。

2018年モデルは顔が引き締まっただけだが、全体の印象ごとまったく切り替わっている。ニューカラーとなるメタリックブラックをまとった全身ブラックの悪顔。フルサイズボディのサイズ感と悪顔の迫力。


USトヨタの左ハンフルサイズSUVが街中に刺激を

 これまでのセコイアには、単純にちょっとふっくらした鈍そうなイメージがつきまとっていたが、2018年モデルは否。顔が引き締まっただけだが、全体の印象ごとまったく切り替わっている。

 ニューカラーとなるメタリックブラックをまとった全身ブラックの悪顔。日本ではアルファードの押し出しの強さが人気の理由ということだが、セコイアの実物を見れば、アルファードなど歯牙にもかけない。フルサイズボディのサイズ感と悪顔の迫力は、最新のタンドラさえも相手にしない。

 個人的には、このセコイアをそのままローダウンすれば(もちろん適度なダウン量で)、それこそ唯一無二の存在感が発揮できると思う。ということで、最新セコイア、イイです! 

 昨年のシカゴオートショーで発表された2018年型のセコイア。このセコイアには、TRDスポーツというグレードが装備されており、これまで存在したTRDオフロードパッケージとは一線を画す、スポーティな装いが特徴である。

この2018年型のオススメはいわずもがなブラック。これしかない。全身ブラックのクールな悪顔が素晴らしく魅力的で、他車を圧倒する。


あえてローダウンして最高にワルぶる

 余談だが、北米でもTRDブランドは人気があり、その傾向からオフロードだけでなくスポーティモデルを作ろうと意図されたとのこと。

 装備としては、専用グリルやバンパーインサート、TRDスポーツサスペンションやスエーバー、ビルシュタインショック、20インチアルミといったところだが、2018年から変更が入ったヘッドライト回りのデザインも加わって、より精悍になった。

 このヘッドライト回りの変更は、これまで同様だったタンドラとも異なり、=タンドラとマスクが変わったことによる効果もあるのだろう、まったく新しい存在感が確立されている。

 さらに当然の流れだが、タンドラやシエナと同様に国産級の安全装備、トヨタセーフティセンスが装備されており、もしこれまでのセコイアに乗っていたとするならば、乗り換えを検討しても良いのではないだろうか。

 この点に関して言えば、2018年型タンドラやシエナ以上の「変化」であり、待った甲斐があったとも言えるだろう。

 パワートレイン等の基本構造はキープコンセプトだから、そういう部分での完成度を求めるなら既存のセコイアでも十分に事足りるだろうが、今現在の世界中のSUVブームを加味するならば、レクサスではないUSトヨタの左ハンSUVは、ゲレンデやレンジ、カイエンが氾濫する街中に大いなる刺激を与えるだろう。

TRDスポーツというグレードには、TRDスポーツサスペンションやスエーバー、ビルシュタインショック、20インチアルミが組み合わされる。


<関連記事>
>> 2015 トヨタセコイア (TOYOTA SEQUOIA) を見る

>> 2018 トヨタタンドラ を見る
>> 2018 トヨタシエナ を見る

RELATED

[関連記事]

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

ダッジチャレンジャー R/T プラス シェイカー

SPECIAL ARTICLES

BUBU / ミツオカ

ジープレネゲード、今秋発売へ

NEWS & INFORMATION

「Jeep Renegade」のティザーサイト

ダッジ デュランゴ & ダッジラム

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2013年型 フォード マスタング、リリース間近

NEWS & INFORMATION

ASDN事務局

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

リンカーンタウンカーシグネチャーL
リンカーンタウンカーシグネチャーL

458万円
支払総額487万円

年式:2005年

走行距離:85,407km

ガレージダイバン

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ