TEST RIDE

[試乗記]

まさに“通好み”の選択肢

GMC ユーコン デナリ

GMC YUKON DENALI

デナリは、GMCブランドにあって唯一キャデラックと張るポジションに位置するモデルである。

更新日:2010.04.23

文/編集部 写真/編集部

取材協力/アイファイブ TEL 03-5799-1500 [ホームページ]

一般的な大衆車=シボレー、コマーシャルビークル=GMC

 シボレーの兄弟ブランドGMC(ジー・エム・シー)。このGMCにはシボレーの兄弟車が多く存在する。アストロにはサファリ、シルバラードにはシエラ、トレイルブレイザーにはエンボイ、コロラドにはキャニオンといったようにだ。そしてタホにはユーコン、サバーバンにはユーコンXLがある。
 では、どうしてふたつのブランドが存在するのか? それはもともとの発祥が異なるからだ。ともに20世紀初頭に誕生したが、まったく異なる自動車メーカーが母体となる。それをGMが買収して統合した。その位置づけは、シボレーが一般的な大衆車なのに対し、GMCはコマーシャルビークルとして長年広く親しまれてきた。そのためシボレーにはカマロやコルベットという趣味性のあるクルマがラインナップされたが、GMCにはなかった。ところが、そんなポジションを築いてきた各々だが、最近は少しばかり様子が変わってきた。GMCの存在が、かなり注目されるようになってきたのだ。
 それはまずマーケットから動きが起きた。SUVやミニバンブームによって、それまで仕事クルマと思われてきたGMCのラインナップが、「もうひとつの選択肢」となったのだ。それはまさに、民間用に対するプロスペックに近いイメージ。コマーシャルビークル一筋のGMCブランドは、プロユース的選択肢に位置づけられた。そんな背景があり、GMCはユーコンにスペシャルなモデルを追加した。それがここで紹介するデナリ。GMCブランドにあって唯一キャデラックと張るポジションに位置するモデルである。
 

シボレーブランドよりも雰囲気あるインテリア空間を演出しているデナリ。デナリを選ぶ価値はこういったところにあるのだ。

6リッターV8エンジンを搭載するユーコンデナリ。03モデルは320psを発生していたが、05モデルは335psを発生するにまで至った。圧巻のパワーフィールである。

かなり硬派な出で立ちと余裕十分な性能

 4.8リッターV8、5.3リッターV8しか用意しないタホに対し、ユーコンデナリはエスカレードと同じ6リッターV8を搭載する。マックスパワーは 335馬力(エスカレードは345馬力)を発揮。駆動方式は2WDも用意するタホや標準のユーコンに対し、4WDのみという設定となる。
 実際に走ってみると、300馬力を越えるV8エンジンは圧巻で、4WDなのでトラクションが抜ける不安も皆無である。高速での安定性も高く、重量級SUVとしての走りに不満はまったくない。ブレーキに関してもタッチおよび制動力は十分であり、普通に乗る限りは不安要素は全くなく、かりにちょいとばかり飛ばしても受け止めるだけの潜在能力を持っていることも確認できた。かなり硬派な出で立ちと余裕十分な走りの性能。アメ車としてのステータス性をも備えたデナリの人気の秘密が、分かったような気がする。

RELATED

[関連記事]

1992 GMC サイクロン

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2005 GMC キャニオン SLE クルーキャブ

TEST RIDE

CRAFT SQUARE(CRAFT SPIRITS)

1985 GMC ジミー

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2021 GMC ユーコン デナリ

TEST RIDE

ベルエアー

2021 GMC ハマーEV エディション1

SPECIAL ARTICLES

SHOP

[同店舗記事]

新旧 ダッジ デュランゴ

TEST RIDE

アイファイブ

シボレー シルバラード

TEST RIDE

アイファイブ

キャデラック エスカレード

TEST RIDE

アイファイブ

GMC ユーコン デナリ

TEST RIDE

アイファイブ

リンカーン ナビゲーター

TEST RIDE

アイファイブ

ARCHIVES

[アーカイブス]

2023 シボレーカマロ LT RS

TEST RIDE

BUBUさいたま・シボレーさいたま南

現代車両の盗難防止とその予防について

SPECIAL ARTICLES

クワッドドライブ

2007 ダッジチャージャー SRT8

TEST RIDE

エイブル

2007 ジープラングラー アンリミテッド

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

LX/LC用TCMコントローラーが発売開始!

NEWS & INFORMATION

ナインレコード(9 RECORDS USA)

上郷SAのナイトミーティングについて

NEWS & INFORMATION

アメ車道場

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーHHRLT
シボレーHHRLT

198万円

年式:2011年

走行距離:39,672km

ガレージダイバン

ダッジラムバンミディアム
ダッジラムバンミディアム

238万円

年式:2000年

走行距離:132,187km

ガレージダイバン

シボレータホ
シボレータホ

価格応相談

年式:1998年

走行距離:121,986km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車
AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車

12,810

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング
AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング

17,298

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

18,420

PERFORMANCE

6DEGREES

ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS
ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS

2,090

MAINTENANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーHHRLT
シボレーHHRLT

198万円
支払総額232万円

年式:2011年

走行距離:39,672km

ガレージダイバン

ダッジラムバンミディアム
ダッジラムバンミディアム

238万円
支払総額266万円

年式:2000年

走行距離:132,187km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車
AC Delco ブレーキパッド 17D1718M リア シボレー コルベット C7 アメ車

12,810

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング
AC Delco ブレーキパッド 17D1082CH リア フォード マスタング

17,298

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ