TEST RIDE

[試乗記]

2000年代の名車候補たち vol.4

ハマー H3 アルファ

ハマー兄弟の末弟は作りが良かったからこそ、今、価値が出る

当時、生粋のアメ車好きからはそっぽを向かれた存在だったが、中古車となった今、輝きを増しているハマーH3。中でもV8エンジン搭載のH3アルファは、その作りの良さと相まって名車と言われる存在に浮上している。

更新日:2023.09.14

文/田中享 写真/古閑章郎

取材協力/ベルエアー TEL 0436265700 [ホームページ] [詳細情報]

V8搭載でアメリカンSUVとしての価値を一気に上げた

 ハマーH3とは、結局のところH2の簡易版だったのか。
 
 H2の持つ迫力、大きさ、威圧感。それにアメ車としての認知度。「やっぱりV8じゃなきゃね」とはナビゲーターに乗る知人の言葉だが、まさしくその言葉がすべてを物語っていたように思う。
 
 だからこそ過去に、生粋のアメ車乗りが「H3に乗り換えた」っていう話は一度も聞いたことがない…。
 
 いわゆるハマーブレイクと言われた一大ブームの波に乗って登場したハマーH3は、やっぱり駄作なのか? 実際に取り扱いをしていたベルエアーのスタッフに聞いてみた。
 
 「弊社はH1からH2、H3とハマーに関してはすべてを扱っておりますが、クルマとして一番マトモなのは、じつはH3ですね」
 
 クルマとしてマトモ、とは誤解があるといけないので説明すると、それは単純に日本の道路を走る上で一番走りやすいという意味だ。
 
 すなわち、日本やオーストラリア、はたまたヨーロッパでも発売されたハマーH3は、クルマとしての資質がシッカリしており、アメ車特有の「緩さ」みたいなものがほとんどない(右ハンドル仕様まで作られた)。

 だからこそ止まる、曲がるに優れており、車体はガッチリし、サスペンションはシッカリ動きロールも少なく、ステアリングの反応が機敏であり(H2と比較すると)、さらに極めつけはブレーキが格段に利く。そういう意味でのマトモである。
 
 だがそういった、クルマとしてマトモだったとしても、アメ車としての魅力が際立っているとは限らない。

 結局のところ、H3のネガティブ要素は、そのワールドワイドな世界観で作られたが故のアメリカ的濃度の希薄さ=直5エンジンの搭載だった。
 
 「直5という問題だけでなく、単純にパワー不足という印象を持たれた方が多かったですね。それにエンジン系のアフターパーツが少なく、馬力アップが見込めない。結果的に迫力がないととられた方が多かったようです。ですが、FJクルーザーじゃないですが、そういったファニーカー的なクルマが好きな方々からは圧倒的な支持を受けていましたね、デビュー当時は」
 
 個人的にはハマーH3の評価はかなり高かった。上記のようにとにかく走りの質が高かったからだ。乗っていて迫力不足を感じることはたしかにあったが、だがそれに勝るとも劣らない質感の高さに感心しきりだった。

▲H3アルファに搭載されるエンジンは、5.3リッター V8で295psを発生させる。一方ノーマルのH3には、トレイルブレイザー用の直列6気筒エンジンから1気筒削った5気筒エンジンが搭載され220psを発生させた。この5気筒エンジンは07年から排気量が3.7リッターに拡大され245psにパワーアップされる。

▲ハマーと名のつくSUVではあるが、H2ほどのデザイン的なアピールは少なく、落ち着いた印象をもたらす。そういう意味では「劣る」のかもしれないが、時間が経っても流行廃りの少ない、飽きのこないオーソオックスなデザインとして、中古車となった今は評価できる。

▲H3アルファは、ブラックのレザーシートとなり、グレーのパイピングが縁取りされている。2010年型の3万キロに満たない走行距離もあって、ヤレは少ない。

 H3の成り立ちは、シボレーコロラドベースのミドルクラスSUVであり、搭載されるエンジンはトレイルブレイザー用の直列6気筒エンジンから1気筒削った5気筒エンジン。DOHC 4バルブヘッドを持つオールアルミ製であり、見た目からしてかなりコンパクトなエンジン。

 このエンジンは当初3.5リッターの排気量から220psのパワーを発生させ2.2トンのボディを走らせていた(このときの評価が悪かった)。それから2年後の07年に排気量が3.7リッターに拡大され245psにパワーアップしている。これにより、ある程度の不満を抑えることに成功したというが…。

 この後、本国での要望で、ハマーH3には08年モデルとして5.3リッター V8エンジン(295ps)が搭載された H3アルファ が登場している。

 じつはこれこそが「ホンモノのH3」だと多くのファンが喜んだのだが、当然ながら価格が高く、さらには正規で入ってこなかったこともあり、日本におけるH3の起爆剤にはならなかった。

 結局、同じV8搭載なら、しかも価格が高くなるなら「H2を買う」、という方が多かったのだろう。

 世間的な評価はいずれにしてもH2の弟分。どうしてもH2との比較に終止してしまい、H3の真の姿が正当評価されていなかったような気がしてならない。

▲ハマーブランドの末弟として、デビュー時の評価は低くも、中古車となった今では、作りの良さも手伝って、さらにボディの大きさ等もちょうど良く、評価が高まっている。ちなみに5気筒エンジン車の人気も高いという。

▲ハマーH3は、エンジン系のアフターパーツは少なく、当時から外装関係のパーツが充実していた。だがこのH3アルファは基本フルノーマルで非常に良好なコンディションを維持していたのである。

▲H3の唯一のネガは、ウインドーの大きさが小さく閉所感がもの凄いこと。あくまで個人的な問題だったが、慣れれば問題ないのだろう。

 で、ここで紹介しているのがH3アルファ。このクルマ、新車当初は選択肢になりえなかったかもしれないが、中古車となり価格が落ち着いた今、V8エンジン搭載のSUVとしてはかなりオススメのモデルであると思っている。

 まず、H3自体の圧倒的な作りの良さによって、中古車となっても経年変化に対するヤレの割合が圧倒的に少ない。これは5気筒エンジン搭載車にも言えることだが、ボディが格段にシッカリしているからである。

 それにV8エンジンを搭載したことで、フロント部分の重量のカサ増しが行われシャシーに落ち着きが増し、軽快感は若干減ったが、その分重厚感が増し直進安定性にも寄与している。

 さらに言わずもがなだが、このV8は当時タホ等に搭載されていた5.3リッターV8であり、295hpを発生させたことから、H3の動力性能を格段に向上させ、さらにいわゆるアメリカンV8サウンドをもたらしたことで、アメリカンSUVとしての価値を一気に上げたのである。

 しかも、乗り物としての正当評価をした場合、恐らく十中八九、「H2よりもH3アルファの方が優れている」という評価になるだろう。そのくらいの性能進化であった。

 もちろん、アメ車の場合、単なる走りの良さだけが評価されるわけじゃないということは承知の上。それでも中古車として手に入れる場合オーナーにとっては「走り」と「質感」は絶対的に優れている方がいいに決まっている。と同時にあのV8サウンドがするのだから、これ以上のモノはないだろう。

▲純正ホイールを装備している。

▲SUVとして荷室の広さも兼ね備えている。横開きのリアドアも、今となっては珍しい存在。

▲V8エンジン搭載のアルファは、搭載されるエンジンが変わることと、インテリアがレザー仕様になり、そしてリアに写真のバッジが貼られることのみが違いとなる。

 実際、乗ってみると、今となっても操作系各部の剛性感は非常に高く、ベダルもステアリングもシフトレバーもガッチリしている印象である。

 ボディは一塊の金属のように固く、路面からの突き上げにもびくともしない。V8パワーを解き放っても印象は変わらずで、数年前の車輌ということを加味しても、かなりシッカリした印象である。

 くわえて、H3アルファの印象は、「力強い」の一言。低速からアメリカンV8のサウンドが響きわたり、ドライバーを刺激する。

 聞けば、中古車としてのH3アルファは、結果的に本国でも人気にならなかったという経緯があり(本国では中途半端なサイズ感)、だからこそタマ数が少なく、それに乗じて日本においてもタマは劇的に少ない。だが見つければ、比較的ノーマルに近い車体のモノが多く、程度良好の個体が多いというから嬉しい。

 とはいえ、生産期間が08年から10年という、わずか3年足らずという短命に終わってしまったH3アルファであるから、程度良好なものからどんどんなくなってしまっているということも間違いない事実である。

 生産期間が短いが故に台数が少ないH3アルファは、間違いなく歴史を彩る名車候補に違いない。

▲フロントのオーバーハングが短く、サスペンションの作りも凝っており、本格的オフローダーとしての資質も備えているのがH3の魅力。

▲当時はハマーH2よりも下という印象に包まれていたが、今見ればオフローダーの印象が強く、何よりサイズ的にも日本の道路事情にマッチし、しかもV8サウンドが響くのだからら何ら不満のないH3。

RELATED

[関連記事]

2008 ハマーH2

TEST RIDE

BUBU光岡グループ

ハマー H3 アルファ

TEST RIDE

ベルエアー

2006 ハマーH3

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

2003 ハマー H2

TEST RIDE

ブルート

2021 GMC ハマーEV エディション1

SPECIAL ARTICLES

2020 GMC ハマー EV 続報

SPECIAL ARTICLES

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

アベカーズ多摩ガレージ ラインナップ拡充

TEST RIDE

ABE CARS Tama Garage

2019 フォード シェルビーGT350

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

ハーレーダビッドソン尾張清須 ニューオープン!!

NEWS & INFORMATION

ハーレーダビッドソン尾張清須

2014 フォード E150 (FORD E150)

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

ダッジチャレンジャー R/T vol.2 (DODGE CHALLENGER R/T)

SPECIAL ARTICLES

ジャパンレーストラックトレンズ

ダッジラム SRT-10 コメモラティブエディション

TEST RIDE

ジャパンレーストラックトレンズ

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

クライスラー300SS
クライスラー300SS

0.0208万円

年式:2013年

走行距離:47,084km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:64,687km

ガレージダイバン

キャデラックエスカレードEXTAWD
キャデラックエスカレードEXTAWD

価格応相談

年式:2007年

走行距離:41,343km

ガレージダイバン

フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション
フォードマスタングエコブースト50イヤーズエディション

価格応相談

年式:2015年

走行距離:49,998km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ
ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ

283,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G
サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G

183,250

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G
ハマー2カーナビ交換 2002-2009 9.6インチ大画面 Android9搭載4G64G

272,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

【お買い得2個セット!】ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS
【お買い得2個セット!】ACデルコ エンジンオイルエレメント PF64 シボレー コルベット カマロ キャデラック ATS CTS

3,553

MAINTENANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

クライスラー300SS
クライスラー300SS

0.0208万円

年式:2013年

走行距離:47,084km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額422万円

年式:2010年

走行距離:64,687km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ
ATS 2014-2019年対応 Androidナビゲーションシステム ハイテックナビ

283,800

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G
サバーバン、タホ、ユーコン 2014-2018y テスラスタイルナビ Android9搭載4G64G

183,250

AUDIO&VISUAL

あとづけ屋

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ