インフィニティJXは2012年3月に米国にて発売が開始された当時最新鋭のクロスオーバーSUV。ボディサイズは、全長4989×全幅1961×全高1722ミリ、ホイールベース2901ミリと、サイズ的にはFXシリーズを凌ぐもの。車格的には当時のEX(スカイラインクロスオーバー)とFXの間に入りそうだが、5メートルに迫る全長などはむしろFX以上のものだった。
だが、2011年に登場したフォードエクスプローラー以降、3列7シーターのクロスオーバーSUVは注目の的であり、今に続く一大ブームを巻き起こしただけに、2018年となった今見ても非常に新鮮味のある存在だった。
基本グレードは、FFの「JX35 FWD」とAWDの「JX35 AWD」の2種類となる。なお、このJXは2014年に「QX60」へとネーミング変更がなされている。
シャシーには「日産ムラーノ」などと共通のDプラットフォームを採用しており、3.5リッターV6&CVTという組み合わせのパワートレインも同様。このエンジンは265hp/6400rpm、最大トルク248lb-ft/4400rpmを発生させる。
インテリアはインフィニティの名にふさわしい優雅なもので、シート座面やインパネなどにあしらわれた、同ブランドならではの有機的なラインが特徴的。もちろんウッドやレザーなどの高級素材が随所にあしらわれている。
シートは3列シートの7人乗り仕様だが、前述したおおらかなボディサイズの影響もあり、またFFベースを採用することにより、広大な室内スペースを手に入れている。後席をたためば、往年のアメリカンステーションワゴンを彷彿とさせる広大なラゲッジルームが得られる。
セカンドシートには、マルチモード・ミドルシートを採用し、2列目にチャイルドシートを装着したまま、3列目に乗り込むことを可能とし、またサードシートの足元スペースにもこだわり、ファミリーカーとしての機能性や利便性、安全性までをもしっかりと追求しているのである。
そういう意味では、スポーティSUVというコンセプトである当時のFXシリーズとは基本コンセプトが全く異なると言っていいはずである。
とはいえ、実際に走らせてみると、FX35ほどのキビキビ感はないが、それでもインフィニティらしい優雅な乗り味を実現し、ラグジュアリーな雰囲気を味わわせてくれるのはさすが。
JXの対外的なライバルはずばりフォードエクスプローラーとなるのだろうが、サイズ的にはそれよりも一回り小さい感じがするし、走らせればそうしたアメリカンミッドサイズSUVよりも明らかにシャープな走りを実現するのが嬉しい。
室内の品質感やデザイン的な要素はすべて他のインフィニティに共通するものであり、クロスオーバーとはいえ満足感は非常に高いのである。そういう意味ではこれ一台ですべてをまかなうことは当然可能だし、たとえばGT-Rのような走り専用マシンのセカンドカーとしても十分に機能するはずである。
なお、取材したベルエアーには、JX以外にもQX系があり、インフィニティだけでなくUS日産系の逆輸入車も複数手がけている。当然ながらすべてにおいて在庫車を持ち、メンテナンス等のポイントも抑えており、関東圏では数少ないインフィニティ取り扱い店としても活躍中なのである。
<関連記事>
>> 2018 ホンダ オデッセイ (HONDA ODEYSSEY) を見る
>> 2017 トヨタ シエナ SE (TOYOTA SIENNA SE) を見る
>> 2016 ニッサン アルマダ (NISSAN ARMADA) を見る
330,000円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
283,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
183,250円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋
272,800円
AUDIO&VISUAL
あとづけ屋