REGULAR ARTICLES

[連載]

セマショーに出展中のC7コルベットについて

SEMA SHOW 2013_C7コルベット_01

カスタムはまだ間に合ってない感じですね

現在開催中のセマショーリポート。まずは話題のC7コルベットについて。GM(シボレー)ブースに出展されている2台のコンセプトカーを紹介します。

更新日:2013.11.07

文/田中享(Tanaka Susumu) 写真/田中享(Tanaka Susumu)

C7の出展は思いのほか少ないけど、それでも見応え十分!

 昨日(アメリカ時間で11月5日)からラスベガスのコンベンションセンターで開催中の『SEMA SHOW 2013』を取材しております。本日は取材、2日目。

 日本を出国する前は、「今年はコルベット祭かな?」と思ってたんですが、実際に来てみたら思いのほかコルベットの出展が少なくてビックリ。というか、コルベットだけでなく、新型C/K(シルバラード&シエラ)も少ないし、タンドラもほとんど出てないし、もちろんエスカレードもないしで、「なんでやねん!」という感じ。ま、全体的な規模自体は決して小さくはないし、見所が全くないというわけではないんですが、ちょっと肩すかしを喰らった感は否めないところです。
 こちらの状況に詳しい事情通の方に聞いたところ、どうやらコルベットもシルバラードもタンドラも、デリバリーが遅れてパーツ開発が間に合わなかったみたいな事を言ってましたね。確かに言われてみれば、少ない出展車両のほとんどがタイヤ&ホイールを交換している程度で、ガッツリと手が入った車両はない状況。

 とまぁ、そんあわけですが、ここでは会場で目立った車両を少し紹介してみたいと思います。まずはコルベットから。

GMのブースに出展されていたC7コルベット・コンバーチブル。

C7コルベットのコンバーチブルはアメリカでもまだ発売されていないので、来場者も興味津々といった感じで見てました。どちらかというと年配層が熱心に見てましたね。

んー、個人的にはクーペの方が好みですかね。コンバーチブルだと、コルベット特有のルーフラインの美しさがなくなりますから。ま、この辺は好みの問題ですが。

今回のセマショーで最も「いいな!」と思ったC7コルベット

プレイステーション3のゲームソフト『グランツーリスモ6』をモチーフにしたスペシャル・エデョン。もちろんコンセプトカーです。

 GM(シボレー)ブースに展示されていた『コルベット・スティングレイ・グランツーリスモ・コンセプト』。英語表記だと『CORVETTE STINGRAY GRAN TURISMO@CONCEPT』。ご存知プレイステーション3の『グランツーリスモ6』に由来するスペシャル・エディションです。
 GMパフォーマンスが制作したC7コルベットのコンセプトカーですが、今回のセマショーに出展されていたコルベットの中では、一番まとまったスタイルでかなり好みの1台です。

 カスタムポイントは、エクステリアが大型リアウイング、フード、グランドエフェクトキット(ロッカー&フロント・スプリッター、リアディフューザー)などがカーボン・ファイバー製。マフラーはチップ部分のみ。カスタム・フロント・グリル、フロント&リアフェンダー・ベントなど多数。濡れたようなブルーのカスタム・ペイントが絶妙ですよね。

 インテリアは、スポーツシートのトリムやレーシング・ハーネス、レザー・シートベルト、バア&シート・ブレースなど。パフォーマンス系はほぼノーマルのようです。

 ※『メディアセンター』で原稿を書いているんですが、今年は知合いが多く、文章に集中しようとすると声をかけられて中断するので、とりあえず次項からは写真を中心にアップします(笑)。

『SEMA SHOW 2013』関連記事↓
 >> SEMA SHOW 2013の取材について
 >> C7コルベット同乗試乗 in SEMA SHOW 2013

大型リアウイングはワンオフのようですが、かなり出来がイイですね。

フロントフェイスがフェラーリの某モデルっぽいという話もありますが、実車を見るとそうでもないんですよね。

テールレンズの雰囲気がカマロっぽいという意見もあるようですが、実車を見るとそうでもありません。アメリカでもこの角形テールは賛否両論あるみたいですが、個人的には悪くないと思うんですけどねぇ。

RELATED

[関連記事]

SEMA SHOW 2021へ続く道 完結編

TEST RIDE

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.4

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.3

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.2

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

SEMA SHOW 2021へ続く道 vol.1

SPECIAL ARTICLES

ジェットシティ

2019 SEMA 考察【C8コルベット】

SPECIAL ARTICLES

阿部商会

SHOP

[同店舗記事]

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

BUBU阪神 オープン

NEWS & INFORMATION

BUBU阪神

WING DAY(ウイング・デー)2015 開催決定!

NEWS & INFORMATION

ウイングオート(シボレー名技)

広島 カーボックス高燃費ツーリング&バーベキュー開催!

REGULAR ARTICLES

ボディーショップ・カーボックス

レクサス LX570 (LEXUS LX570)

TEST RIDE

クワッドドライブ

ASDN とのタイアップが決定!

REGULAR ARTICLES

ASDN

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ