REGULAR ARTICLES

[連載]

新型エクスプローラーの目玉商品の実力は?

新型エクスプローラー XLT エコブースト(2012 Ford Explorer EcoBoost)

試乗会前にちょっと予習(というか復習?)

直噴2リッター+ターボの『エコブースト』を搭載した新型フォード・エクスプローラーの試乗会があるので、前もって少しおさらいしておこうかと(笑)。実際の試乗記は近日中に公開します。

更新日:2012.02.08

文/田中享(Tanaka Susumu) 写真/Ford

取材協力/フォード新滋賀 TEL 0749-28-1149 [ホームページ] [詳細情報]

発売中の3.5リッターV6の評価は高いが、今度の本命は?

 モータージャーナリストやライターなど、いわゆる玄人達の評判がすこぶる良い新型フォード・エクスプローラーに、いよいよ本命である『エクスプローラーXLT EcoBoos』が追加されます。

 2リッター+ターボで243psという新開発の直噴エンジン『2.0 EcoBoost』を搭載した新型エクスプローラーの実力は、ファンならずとも気になるところ。今や小排気量+過給機が世界的なトレンドとはいえ、先代よりも大型化したボディにわずか2リッターの直4エンジンですからねぇ。
 手元にあるフォードのリリースには「エンジンの小型化と軽量化、そして燃焼効率を向上させ、低燃費とCO2削減を達成しており、さらにターボ・テクノロジーを組み合わせ、低回転域から広域にわたる力強いトルクと、243psというハイパワーを実現しています」と自信満々に書いてありますが、アメ車ファンであれば「大丈夫かな?」というのが、正直な気持ちでしょう。

 筆者はここ15年で様々な年式&状態のエクスプローラーに乗ってきました。自分自身で購入した経験こそありませんが、新車、中古車、ノーマル、カスタム、右ハンドル、左ハンドル、正規輸入車、並行輸入車と、一通りのエクスプローラーは体験していますから、エクスプローラーというクルマの大凡のキャラクターは認識しているつもりです。それだけに、今回の2リッター+ターボの新型は楽しみ。しかもモノコック。さらに2WDですからね。果たして、新時代のエクスプローラーにも「らしさ」は残っているのか?あるいは、新たなSUVのスタンダードを提案するほど変わっているのか?

 しかし、ほんの少し前までは、アメリカンSUVと言えば大排気量V8というのが定番でしたが、今やキャデラックでさえ2リッター搭載車を発表する時代。何時までも古い価値観でいるとあっという間に時代に取り残されてしまいそうでちょっと怖いですね(笑)


新型フォード・エクスプローラー関連記事はこちら↓
 >> 新型エクスプローラー、日本発売開始!
 >> 新型エクスプローラー、一番の変化はボディ?
 >> 新型エクスプローラー、エコカー補助金制度の対象車に!
 >> 新型エクスプローラー、2リッターモデル追加!



新開発の『2.0 エコブースト』は、燃費性能を上げてCO2排出量を抑えたフォードの最新エンジン。直接噴射+Ti-VCT(Twin independent variable camshaft timing=吸排気独立可変バルブタイミング機構)+インタークーラー付ターボチャージャーという組合せで最高出力243ps、最大トルク344Nmを実現している。

現行の4代目エクスプローラーのボディサイズは、全長×全幅×全高が5,020×2,000×1,805mm。先代が4,930×1,870×1,835mmだったので、全高以外は一回りほど大型化していますが、デザインがシャープでスタイリッシュなので極端に大きいという感じは受けません。

RELATED

[関連記事]

2020 フォード エクスプローラー XLT

TEST RIDE

ABE CARS Tama Garage

2022 フォード エクスプローラー XLT 4WD

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2019 フォードエクスプローラー XLT 4WD

TEST RIDE

ABE CARS Tama Garage

2011 フォード E-150 XLT

TEST RIDE

ハッピー&ドリーム

SHOP

[同店舗記事]

フォード新滋賀 栗東本店グランドオープン!

NEWS & INFORMATION

フォード新滋賀

フォードエクスプローラー (FORD EXPLORER)

TEST RIDE

フォード新滋賀

2015 フォードマスタング (FORD MUSTANG)

SPECIAL ARTICLES

フォード新滋賀

フォード エクスプローラー/オーナーインタビュー3

REGULAR ARTICLES

フォード新滋賀

フォード エクスプローラー/オーナーインタビュー2

REGULAR ARTICLES

フォード新滋賀

ARCHIVES

[アーカイブス]

ARCHIVES

[アーカイブス]

2020 フォードマスタング コンバーチブル

TEST RIDE

BUBU / ミツオカ

2019 シボレーカマロ LT RS

TEST RIDE

BUBUさいたま・シボレーさいたま南

トヨタタンドラ (TOYOTA TUNDRA)

REGULAR ARTICLES

インポートカーグローバル

NEWS & INFORMATION

[ニュース&お知らせ]

TEST RIDE

[試乗記]

SPECIAL ARTICLES

[特集]

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

シボレータホLSリフトアップ新車並行
シボレータホLSリフトアップ新車並行

258万円

年式:1997年

走行距離:53,990km

ガレージダイバン

フォードF-150フレアサイド
フォードF-150フレアサイド

258万円

年式:1995年

走行距離:

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL
MOPAR ATF+4 オートマチックトランスミッションフルード 946mL

3,480

MAINTENANCE

GDファクトリー千葉店

シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア
シボレー・アストロ (ルーフレール付き) CHEVROLET ASTRO ルーフラック 『車種別セット』THULE Base carriers (スーリーベースキャリア)ウイングバーEVO キャリア

48,070

EXTERIOR

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

CAR

[新着アメ車]

シボレーK1500
シボレーK1500

198万円
支払総額225万円

年式:1993年

走行距離:14,679km

ガレージダイバン

シボレーカマロSS RS
シボレーカマロSS RS

398万円
支払総額427万円

年式:2010年

走行距離:65,070km

ガレージダイバン

PARTS

[新着パーツ]

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1378 フロント右 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,404

PERFORMANCE

6DEGREES

AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ
AC Delco ブレーキキャリパーASSY 18FR1379 フロント左 エスカレード アストロ タホ サバーバン サファリ

19,998

PERFORMANCE

6DEGREES

スーパフォーマンス・ジャパン公式HP有限会社 スペース YOKOHAMA

ページトップ